じゅんさいと三つ葉の味噌汁

きりみてゃん @cook_40297064
じゅんさいの赤だしが飲みたい!という欲求でお味噌汁を作りました。シンプルな作り方ですが、お店と変わらないクオリティです。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんなどで出るじゅんさいの赤だしが好きで、いつか家でも飲みたいと思っていたところ、スーパーに売っていたので、消費に困っていた三つ葉と一緒に味噌汁にしてみました!
シンプルだけど、とても美味しいです☆
じゅんさいと三つ葉の味噌汁
じゅんさいの赤だしが飲みたい!という欲求でお味噌汁を作りました。シンプルな作り方ですが、お店と変わらないクオリティです。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんなどで出るじゅんさいの赤だしが好きで、いつか家でも飲みたいと思っていたところ、スーパーに売っていたので、消費に困っていた三つ葉と一緒に味噌汁にしてみました!
シンプルだけど、とても美味しいです☆
作り方
- 1
じゅんさいはザルに出して、軽く水洗いします。
- 2
鍋に水とだしの素を加え沸騰させます。
- 3
沸騰したら味噌を溶き入れて、じゅんさいも加えてひと煮立ちさせます。
- 4
器に盛りつけ、みつばを散らせたら完成です♪♪
コツ・ポイント
特に無いですが、じゅんさいと言えば赤だしですが、普通のお味噌でも美味しくできますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21959546