味噌汁 豆腐と三つ葉

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

具材簡単な豆腐と三つ葉だけのシンプルなお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
あちこちに秋の足音が聞こえ始め、お味噌汁が美味しい季節になってきました。冷蔵庫の豆腐の使い道も冷奴から加熱調理したものに代わっていきます。という事で、余っていた豆腐でお味噌汁を作りました。

味噌汁 豆腐と三つ葉

具材簡単な豆腐と三つ葉だけのシンプルなお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
あちこちに秋の足音が聞こえ始め、お味噌汁が美味しい季節になってきました。冷蔵庫の豆腐の使い道も冷奴から加熱調理したものに代わっていきます。という事で、余っていた豆腐でお味噌汁を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 500cc
  2. 味噌 大さじ3前後
  3. 豆腐 2/3〜1丁
  4. 三つ葉 20〜30本
  5. だしの素 3g(小さじ2/3)

作り方

  1. 1

    豆腐をサイの目に切ります。

  2. 2

    沸騰させた鍋の水に、だしの素をいれます。中火にかけます。アクが出てきたら随時すくって取り除きます。

  3. 3

    ①の豆腐を加えて、

  4. 4

    鍋の汁がまた沸騰するまでの間に、三つ葉を3cmの長さに切ります。

  5. 5

    鍋に味噌を加え溶かします。沸騰寸前になったら三つ葉の葉の一部を残して鍋に加えて全体をかき混ぜたら火を止めます。

  6. 6

    椀に盛り付け、残しておいた三つ葉の葉を飾って出来上がりです。

  7. 7

    【2023年4月8日】「みつば」人気検索でトップ10になりました♪三つ葉の爽やか味噌汁、見て頂きありがとうございました♪

  8. 8

    【2024年4月15日】お陰様で話題入りしました。作って下さった皆様どうもありがとうございましたヾ(o>∀<o)ノ″

コツ・ポイント

三つ葉は全て生でも大丈夫です。
味噌の濃さは商品によって塩気が違うと思いますので、使う味噌によって分量を多少調整します。
具材がほぼ豆腐だけなので、味噌は少なめで作ります。大さじ2を最初に入れて味を見ながら少しずつ増やしていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ