ケークサレ 離乳食完了期 幼児食 朝食

クックWE1S8H☆ @cook_40390671
1歳児の朝食用に!おやつにも!
一切れずつ冷凍保存しておくと朝が楽です。
手づかみ食べの練習にもなります。
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量で。ベーキングパウダー1袋が10gなので1回で使いきりたくて。
作り方
- 1
入れたい野菜を1センチ角に切り、レンジか炒めるかで火を通しておく。冷凍のミックス野菜でもOK
- 2
ボールに卵を割り入れまぜる。そこに牛乳を加えながらさらにまぜる。
- 3
2に砂糖、マヨネーズ、粉チーズを入れてまぜる。
- 4
3に小麦粉、ベーキングパウダーをふるいいれヘラでさっくりまぜる。
- 5
生地が出来たら、野菜、ツナ缶などを加えさっくりまぜる。
- 6
型にクッキングシートを敷いて、生地を流し入れる。何回か落として空気を抜く。
- 7
180度で予熱したオーブンで35分焼く。
コツ・ポイント
今回は冷凍のミックス野菜を使いました。
オーブンの時間は使うオーブンにもよるので調整してください。
大人が食べるには薄味なので、マヨつけると美味しいですよ~
似たレシピ
-
-
-
《離乳食・幼児食》子供のケークサレ 《離乳食・幼児食》子供のケークサレ
大人のケークサレに手を伸ばすので、離乳食後期から食べることのできるケークサレを作りました。手掴み食べにも最適です! RicheClub -
-
【離乳食完了期おやつ】ベビー用ケークサレ 【離乳食完了期おやつ】ベビー用ケークサレ
ベーコンやチーズの塩気と、生地はちょっとだけ味付けして優しい味に。今回は人参、玉ねぎ、ピーマンで。赤ちゃんのおやつに。 コレステロールひよこ -
-
手づかみごはん◯野菜とチーズのケークサレ 手づかみごはん◯野菜とチーズのケークサレ
1歳児の朝ごはんやおやつに手軽で栄養も摂れる作り置きをしたくてラップで包んで冷凍しておけば食べたい時にチンするだけです sora❁deli -
離乳食後期~完了期・赤ちゃん用ケークサレ 離乳食後期~完了期・赤ちゃん用ケークサレ
野菜スープの具を使って、簡単にお食事用パウンドケーキができちゃいます。親子で食べられるから、手間要らず♪sakulla
-
包丁不要!米粉のケークサレꕤ離乳食完了期 包丁不要!米粉のケークサレꕤ離乳食完了期
焼くまで5分!子どもの持ち歩きご飯やおやつにぴったり♬冷凍庫(冷蔵庫)に眠っているお野菜で作ってみてください♪ Lapi* -
朝食☆小松菜とウインナーのケークサレ 朝食☆小松菜とウインナーのケークサレ
小松菜はくせのない味♪とってもチーズの香りがたまりません!朝ごはんに作ったのに、おやつになってしまったよー!おいしいよ☆ ぶっ飛びママ -
朝食にケークサレ*離乳食後期〜完了期 朝食にケークサレ*離乳食後期〜完了期
いつもの朝食に飽きたらお野菜たっぷりケークサレ。ノンオイル、ノンバター、味は薄め。もちろん大人が食べてもおいし〜♡ soymai
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21965977