パスタソースで鶏肉ズッキーニのチーズ焼き

ジョバらう
ジョバらう @cook_40095030

市販のパスタソースのアレンジレシピです
カルボナーラ風のクリーミーなチーズ焼きで簡単!
余ったソースの消費にも便利◎

このレシピの生い立ち
パスタソースが何種類か余ってしまっていたので
家にあった材料と合わせて焼いてたところ
思った以上に美味しく出来ました◎

パスタソースで鶏肉ズッキーニのチーズ焼き

市販のパスタソースのアレンジレシピです
カルボナーラ風のクリーミーなチーズ焼きで簡単!
余ったソースの消費にも便利◎

このレシピの生い立ち
パスタソースが何種類か余ってしまっていたので
家にあった材料と合わせて焼いてたところ
思った以上に美味しく出来ました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(300〜350g)
  2. ズッキーニ 1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 市販のカルボナーラソース(個包装2パック入りのを使用) 1パック
  5. オリーブオイル又はサラダ油 大さじ1
  6. 白ワイン又は日本酒 10ml
  7. 塩胡椒 小さじ1/2〜適量
  8. 黒胡椒 小さじ1/2〜適量
  9. バター又はマーガリン 10g
  10. マキシマム又はマジックソルト(無くても可) 小さじ1〜適量
  11. シュレッドチーズ又はとろけるチーズ お好みで
  12. 飾り用乾燥パセリ(無くても可) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は小さめのぶつ切り
    ズッキーニは1cmの輪切り
    玉ねぎは薄切りにします

  2. 2

    フライパンに油をひき鶏肉を炒めます
    全体的に火が通ったら白ワインを回しかけ蓋をし、3分ほど蒸し焼きにします

  3. 3

    ②を一旦取り出し、フライパンにバターと玉ねぎを加え鶏肉の旨味を吸わせるように軽く炒めます

  4. 4

    玉ねぎが透き通るくらいになったら
    火を止め、鶏肉を戻し塩胡椒、黒胡椒、パスタソースを加え良く混ぜ合わせます

  5. 5

    この時少し味見をしてみて
    もし薄いようなら顆粒コンソメ少々
    濃いようなら牛乳や豆乳で伸ばして
    調整してみて下さい

  6. 6

    ④を耐熱容器に入れます
    ズッキーニを上に並べマキシマムを満遍なくかけ、チーズを全体的に乗せます

  7. 7

    ⑥を200度のオーブンかトースターで10〜15分ほど焼いてチーズに焦げ目が付けばOK!
    パセリを散らして完成です!

  8. 8

    中はアヒージョの様に旨味たっぷりのスープが溢れてますので
    パン等につけて頂いても美味しいです◎

  9. 9

    ワタシが今回使用したパスタソースは「オーマイの濃厚カルボナーラ」です!参考にしてみて下さいね

  10. 10

    レシピに使用している器具やオススメの物を楽天ROOMで紹介してます!興味がある方は覗いてみてね
    (QRコードから是非→)

コツ・ポイント

炒めて和えて焼くだけの簡単レシピです!
ホワイトソースを使用してないので低糖質なのも◎
使用するパスタソースを変えればまた全然違う味を楽しめますよ
しめじや椎茸などきのこ類を入れても美味しいと思います
お酒のおつまみにもピッタリ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジョバらう
ジョバらう @cook_40095030
に公開
健康を気にしたい(痩せたい)だが簡単に作りたい!そして美味しいの沢山食べたい!!をテーマにレシピ考えてます◎糖質オフメニュー、お酒のおつまみ多め ★★★料理に使ってる物を「楽天ROOM」にて紹介中→ヘッダーQRコードから是非★★★(または、楽天ROOMのTOPから「ジョバらう」でユーザー検索して下さい)https://room.rakuten.co.jp/rau_room_4419
もっと読む

似たレシピ