シンプル簡単!味染みきんぴらごぼう✨

ととまるしぃ
ととまるしぃ @cook_40457160

簡単でシンプルなきんぴらごぼう✨
食感も風味も良く、素材を活かした簡単なのに味が染みててとても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
幼い頃からにんじん嫌いな私はきんぴらごぼうにお決まりのにんじんを無しに、そしてもっと食感とごぼう感が欲しい!という思いから出来た一品です♪

シンプル簡単!味染みきんぴらごぼう✨

簡単でシンプルなきんぴらごぼう✨
食感も風味も良く、素材を活かした簡単なのに味が染みててとても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
幼い頃からにんじん嫌いな私はきんぴらごぼうにお決まりのにんじんを無しに、そしてもっと食感とごぼう感が欲しい!という思いから出来た一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢3つ分
  1. ごぼう(洗いごぼうだと便利) 1/2本(太い方)
  2. 大さじ1/2
  3. しょうゆ 大さじ1.5
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. ごま 適量
  7. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗い端を切り落としてささがきにする。

    ※大きさはバラバラでOKなので適当で◎

  2. 2

    フライパンにごま油を引いてごぼうを炒める

  3. 3

    酒を入れたら少ししんなりするくらいまで一分程炒める

    ※すぐに蒸発するので跳ね注意!
    入れたらすぐに混ぜて絡めてください

  4. 4

    一旦火を止め、しょうゆ・みりんを入れ軽く混ぜたら砂糖を加えさらに混ぜる。

  5. 5

    再び火をつけてごぼう全体に色がつき水分が減ったらいりごまをふりかけ軽く混ぜる

  6. 6

    冷める時に味が染みていくので、冷ましてから頂いて下さい✨

コツ・ポイント

ごぼうは食感と味をしっかり感じるためにささがきを薄く細く頑張る必要はありません✨
適当なサイズにザザッとやっちゃいましょう笑
酒・醤油・みりんは目分量でも良いので、醤油よりみりんは少なく、みりんより酒は少なく、と覚えましょう✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ととまるしぃ
ととまるしぃ @cook_40457160
に公開
幼い頃から料理やお菓子作り、物作りが大好きな主婦の誰でも出来ちゃうレシピ✨献立に困ると私自身クックパッドに助けられて来ました✨とっても簡単なお料理ばかりなので是非お試し下さい✨手描きイラストで誰でもわかりやすく材料の簡単な扱い方掲載中✨普通の家庭料理なので写真もも他の方のようにキラキラしていませんが味は保証します(笑)お料理が苦手な方でも簡単!そんなにこだわらなくたって美味しい料理、出来ちゃいます
もっと読む

似たレシピ