夏バテ予防 疲労回復✨冷しゃぶサラダ

低カロリーで夏バテ予防や栄養価も高い、そうめんうり。疲労回復にビタミンB1を多く含む豚肉を合わせた冷しゃぶサラダです♪
このレシピの生い立ち
クセがなく栄養価の高いそうめんうりを、毎年沢山いただくので、色々な料理でいただいています。暑くて食欲のない時にも手軽に栄養が取れて、美味しいので大好きです♪
夏バテ予防 疲労回復✨冷しゃぶサラダ
低カロリーで夏バテ予防や栄養価も高い、そうめんうり。疲労回復にビタミンB1を多く含む豚肉を合わせた冷しゃぶサラダです♪
このレシピの生い立ち
クセがなく栄養価の高いそうめんうりを、毎年沢山いただくので、色々な料理でいただいています。暑くて食欲のない時にも手軽に栄養が取れて、美味しいので大好きです♪
作り方
- 1
そうめんうりは、そうめん南瓜、金糸瓜と呼ばれています。夏バテ予防や疲労回復になるカリウムやビタミンB1等、栄養価も高い。
- 2
シャキシャキした食感でクセがない味なので、どんな料理にも合います。
- 3
そうめんうりは、とても硬いので、切るときだけは気を付けてください。下処理を参照してください。
レシピID:20109487 - 4
そうめんうりだけでも良いのですが、同じ食感の大根とさっぱりする大葉を使用します。
- 5
大根は、そうめんうりと同じくらいの千切りに、大葉も千切りにし、水にさらしアクをとっておく。
- 6
ボウルにそうめんうり、大根、大葉を入れる。(しっかり、水気を絞ること)
- 7
⑥のみでも十分ですが、さらに疲労回復効果のある豚肉を加えた冷しゃぶサラダにします。
- 8
豚肉は、薄切り肉、冷しゃぶ用等を、沸騰した湯で、軽く茹でておく。
- 9
よく冷やしたものをお皿に盛り付け、お好みのドレッシングやポン酢等をかけていただきます。
- 10
夏という事で、さらにこのサラダに合う梅ドレッシングもオススメします♪
レシピID:22043641
コツ・ポイント
そうめんうりの下処理は、工程中にレシピ載せてあります。
水っぽくならないよう、そうめんうりの水気をよく拭き取ってください。
似たレシピ
-
夏野菜の冷しゃぶサラダ 夏野菜の冷しゃぶサラダ
夏野菜を使用したサラダレシピです。豚肉で疲労回復!夏バテにぴったりです。1人分エネルギー量(ドレッシングをかける前)80kcal 食塩相当量0.1g 滑川市 -
-
もりもり♪白菜・冷しゃぶサラダ♪ もりもり♪白菜・冷しゃぶサラダ♪
冷しゃぶ冬バージョン☆白菜が美味しいこの季節、甘くてサクサク!生でいくらでも食べられる~♪キャベツに比べて糖質が少なく、カロリーが100g当たり(中葉1枚程度)で12カロリーしかないので、ダイエットに最適! ゆーたんたん -
-
野菜たっぷり栄養満点☆彩り冷しゃぶサラダ 野菜たっぷり栄養満点☆彩り冷しゃぶサラダ
夏はさっぱり冷しゃぶが美味しいですね!温野菜やキノコもプラスして栄養価と彩りもアップさせて暑い夏を乗りきりましょう!! pekorinn -
-
冷しゃぶサラダ わさびポンソース 冷しゃぶサラダ わさびポンソース
わさびとポン酢を合わせて作る簡単ソースでさっぱりとした冷しゃぶサラダをどうぞ!野菜はお好きなものを使って作ってください♪ kikineko -
-
その他のレシピ