山茶茸ほぐして冷凍

ペル太郎 @cook_40281165
秋はきのこの季節。きのこはノンカロリーで旨味の宝庫。お買い得の時は多めに買って冷凍しておくと重宝します♪
このレシピの生い立ち
山茶茸、秋の季節になると店頭に並びはじめます。お買い得の時は多めに買って冷凍します。えのきよりも、香りが強く味は「なめこ」に似ています。
お蕎麦との相性は言わずもがな♪
山茶茸ほぐして冷凍
秋はきのこの季節。きのこはノンカロリーで旨味の宝庫。お買い得の時は多めに買って冷凍しておくと重宝します♪
このレシピの生い立ち
山茶茸、秋の季節になると店頭に並びはじめます。お買い得の時は多めに買って冷凍します。えのきよりも、香りが強く味は「なめこ」に似ています。
お蕎麦との相性は言わずもがな♪
作り方
- 1
今日は1袋38円で超お買い得商品。えのきの時も大量購入して冷凍します。お味噌汁、あんかけ、お蕎麦、大活躍間違えなし。
- 2
まずは石付きを切り落とし、包丁を縦に入れ、根本の束を切り離す(20箇所位)
- 3
長さ3等分にカット
- 4
根本の部分の塊がある時は手でほぐします
- 5
あとは、袋に入れて平らにして冷凍します
- 6
冷凍庫はパキパキ割れるので、そのまま調理します
- 7
この日は、温かいお蕎麦ID22099569のつゆににたっぷり入れます。
長野の香りが口に広がりました♪
コツ・ポイント
★しっかりほぐし、冷凍する時は平らにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
山茶茸と固形コンソメで洋風なめ茸 山茶茸と固形コンソメで洋風なめ茸
パスタや食パンに使うと美味しい、洋風のなめ茸です。えのき茸でも出来ますが、今回は長野県産の山茶茸を使いました。 wdlibaston -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987126