山茶茸ほぐして冷凍

ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165

秋はきのこの季節。きのこはノンカロリーで旨味の宝庫。お買い得の時は多めに買って冷凍しておくと重宝します♪

このレシピの生い立ち
山茶茸、秋の季節になると店頭に並びはじめます。お買い得の時は多めに買って冷凍します。えのきよりも、香りが強く味は「なめこ」に似ています。
お蕎麦との相性は言わずもがな♪

山茶茸ほぐして冷凍

秋はきのこの季節。きのこはノンカロリーで旨味の宝庫。お買い得の時は多めに買って冷凍しておくと重宝します♪

このレシピの生い立ち
山茶茸、秋の季節になると店頭に並びはじめます。お買い得の時は多めに買って冷凍します。えのきよりも、香りが強く味は「なめこ」に似ています。
お蕎麦との相性は言わずもがな♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山茶茸 3袋

作り方

  1. 1

    今日は1袋38円で超お買い得商品。えのきの時も大量購入して冷凍します。お味噌汁、あんかけ、お蕎麦、大活躍間違えなし。

  2. 2

    まずは石付きを切り落とし、包丁を縦に入れ、根本の束を切り離す(20箇所位)

  3. 3

    長さ3等分にカット

  4. 4

    根本の部分の塊がある時は手でほぐします

  5. 5

    あとは、袋に入れて平らにして冷凍します

  6. 6

    冷凍庫はパキパキ割れるので、そのまま調理します

  7. 7

    この日は、温かいお蕎麦ID22099569のつゆににたっぷり入れます。
    長野の香りが口に広がりました♪

コツ・ポイント

★しっかりほぐし、冷凍する時は平らにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペル太郎
ペル太郎 @cook_40281165
に公開
写真の猫、ペル太郎は1歳6ヶ月で難病と闘いこの世を去ってしまいました。食べる事と空を見上げる事が大好きだった男の子。一緒に過ごす時間はとても短かかったけど唯一無二の存在。今は天国でみんなを癒してくれていると思います。私はパン、料理、スクールのインストラクターの経験があるのでその経験を活かし、休日に簡単で美味しい料理が作れないか探求し、平日は介護施設で調理の仕事に携わり日々勉強しています
もっと読む

似たレシピ