味付け牛肉と千切り野菜のピリ辛すき焼き風

サヤスカマカン
サヤスカマカン @cook_40071395

鍋の素要らず♪すき焼き鍋風はいかがですか?お肉に下味中に→野菜の千切り→鍋に並べて→加熱約5分→完成→鍋ごと食卓へ♬
このレシピの生い立ち
テレビで見てうろ覚えで作ったすき焼き風を娘が気に入り複数回リクエストされるも、毎回味の濃さが変わってしまうので量って覚え書きに。ピリ辛にして我が家好みの分量と味付けにしました。
肉を半量にする時は、調味料も半分で。
野菜もある物でどうぞ。

味付け牛肉と千切り野菜のピリ辛すき焼き風

鍋の素要らず♪すき焼き鍋風はいかがですか?お肉に下味中に→野菜の千切り→鍋に並べて→加熱約5分→完成→鍋ごと食卓へ♬
このレシピの生い立ち
テレビで見てうろ覚えで作ったすき焼き風を娘が気に入り複数回リクエストされるも、毎回味の濃さが変わってしまうので量って覚え書きに。ピリ辛にして我が家好みの分量と味付けにしました。
肉を半量にする時は、調味料も半分で。
野菜もある物でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛切り落とし肉 約400g
  2. 【野菜】大根以外は、お手持ちの野菜でどうぞ
  3. 大根(これだけはあった方が美味しいです) 約10cm
  4. 人参 1/2本
  5. 白菜(葉と白いところに切り分けて使います) 2枚
  6. えのき 1/3袋
  7. 50cc
  8. 【肉の下味】*肉400g時のしっかりめの味付け分量です。肉量に合わせて調整お願いします。
  9. 醤油 大さじ4
  10. 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 豆板醤(無くても) 大さじ1/2〜
  13. すりおろしニンニク(チューブOK) 小さじ1
  14. すりごま 大さじ1〜
  15. ごま 小さじ1〜
  16. 【お好みでご用意下さい】
  17. 卵(すき焼き風につけて食べたい方) 適宜
  18. きざみねぎ 適宜
  19. *28cmテフロン加工フライパン使用時の材料量です。鍋の大きさに合わせて材料をご用意下さい。

作り方

  1. 1

    ポリ袋に下味の調味料と牛肉を入れよく混ぜます。袋の口を閉じて待機。その間に野菜を千切りにします

  2. 2

    野菜の千切りは、細い程火通りが早いですが食感も大事。
    白菜は葉と白い所に分けます。白い所は繊維に沿った千切りに

  3. 3

    常温のフライパンにお肉をビニール手袋を使って放射状に並べます。

    高さを出して土手の様に。間に野菜が敷き詰めやすいです。

  4. 4

    お肉の間に大根を置き、間を埋めます。その後、鍋全体的に放射状になるように、

  5. 5

    白菜の芯、人参など硬い物を間に置き、キノコ類や白菜の葉の方は中心に置きます。

  6. 6

    *すぐ作らない時は、ここで冷蔵庫に入れてスタンバイもできます。

  7. 7

    中火にかけてグツグツしてきたら、水50ccを回しかけてフタをします。まず約5分蒸し焼きにします。

  8. 8

    千切り野菜を出汁に絡めて火の通りをよくすると、仕上がり時間が早いです。
    後は、具材に火が通れば完成です。

  9. 9

    出来たら鍋ごと食卓へ♬
    お好みで溶き卵を用意するとすき焼き感が増します♪

    *鍋が熱いので、取り分ける時には火傷注意です

  10. 10

    お肉は少々くっつき合ってますが、ほぐしたり、かぶりついたりしてます。
    野菜と一緒にどうぞ♬

  11. 11

    *途中の味付けが不要です♬
    材料を並べてしまえば加熱するだけなので準備がラク♪
    鍋ごと提供なので、盛り付け要らずです♬

  12. 12

    →切り落とし肉使用で安上がりですが一見豪華⁈
    鍋というより、大皿料理の1つの感覚です。週末などに良かったらいかがですか?

  13. 13

    *****

  14. 14

    ふたごママちゃん♪先日の大根はこちらに使ってくれたのね♡作ってもらえて初レポ届けて頂き感激です嬉⁎⁺˳✧༚
    ありがと♡

  15. 15

    →4男母さんの白ご飯美味しそうに炊けてますね〜♪コラボ嬉しかったです☆ご飯が美味しくて私も中々ダイエット出来ない日々…涙

  16. 16

    そろそろねんねさん♪おじいちゃま沢山食べていただけましたか?3世代のご家族に毎日の食事作りお疲れ様です♡

  17. 17

    →綺麗な千切りでグツグツ〜動画様子もレポ頂き、大根保存レポまで感激でした♡いつも有難うございます⁎⁺˳✧༚

コツ・ポイント

*加熱中に、火が強くて出汁が無くなり過ぎると焦げつきます。様子を見て、火加減調節お願いします。

*最初に入れる野菜は、大根です!お肉の旨味が大根に入って美味しくなります⁎⁺˳✧༚

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サヤスカマカン
サヤスカマカン @cook_40071395
に公開
柴犬のお顔☆さんこつゆ514さんSatoco*さんかっちゃん杉さんまこさんどさんにゃつめ〜さんmoidixmoisさん島子☆さんくむちんさんコムギ大好きさんしーてっぷさんちーまぐさんひっこさんEtsu☆koさん2人の子供が就職で家を離れて夫婦だけの生活になってからは夕食で白米を食べなくなり、大量の料理をしなくなりました…名もなき小さなおかずばかりですが、タンパク質と野菜で満腹になることを目指しています1年以上糖質制限を続け、スイーツや市販パンを食べないことが普通になりました体重2キロ減をキープ、HbA1cも下がりました…食を楽しみつつ健康を気遣う働き盛り世代です*新体制クックパッドについていけず、コメント&つくれぽ出来ず申し訳ないのですが、頂いたレポは必ず拝見しており感謝の気持ちでいっぱいです⁎⁺˳✧༚お名前掲載はなんとか継続中…
もっと読む

似たレシピ