蟲柱の大好物!生姜の佃煮

もやし58世
もやし58世 @cook_40284387

ピリッとした生姜の辛味と風味、醤油とはちみつの甘辛さ。蟲柱しのぶさんのキャラにピッタリ!ご飯が止まらなくなりますよ!
このレシピの生い立ち
鬼滅で柱の好物を調べて作ってみたくなりました。
アレンジでだし巻きに入れたり、梅干し茶漬けに入れたり、手巻き寿司に入れても美味しいですよ!

蟲柱の大好物!生姜の佃煮

ピリッとした生姜の辛味と風味、醤油とはちみつの甘辛さ。蟲柱しのぶさんのキャラにピッタリ!ご飯が止まらなくなりますよ!
このレシピの生い立ち
鬼滅で柱の好物を調べて作ってみたくなりました。
アレンジでだし巻きに入れたり、梅干し茶漬けに入れたり、手巻き寿司に入れても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜4人前
  1. 生姜 2個
  2. 生姜全体にかかるだけ
  3. 醤油 50mL
  4. みりん 50mL
  5. はちみつ 大さじ3
  6. ゴマ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    生姜を軽く洗い水を拭き取ります。

  2. 2

    生姜を千切りにします(ピーラーで薄くスライスしてもOK)。

  3. 3

    生姜全体に塩をまぶして10分程おきます。生姜がクタッとなって水分が出てきます。
    この間にお湯を沸騰させておきます。

  4. 4

    10分たったら塩を洗い流します。

  5. 5

    沸騰したお湯に4の生姜を入れて5分程度湯がきます。

  6. 6

    5分たったら湯切りをして、しっかり水分をきります。

  7. 7

    フライパンに6の水を切った生姜を敷き詰め、そこへ醤油・みりん・はちみつを入れ、中火で煮詰めていきます。

  8. 8

    7が沸騰する前に一度味見。醤油味と甘みがちょうど中間になってればOK!しょっぱ過ぎたらみりん・はちみつで調整する。

  9. 9

    8追記、甘みが強かったら醤油で調整する。気持ち甘いかな?くらいならそのままで大丈夫です。

  10. 10

    どんどん煮詰めていきます。定期的にかき混ぜて汁を全体に絡めます。汁がなくなるまで煮詰めます。

  11. 11

    これくらいになるまで。

  12. 12

    最後にゴマをからめて完成!

コツ・ポイント

生姜千切り :生姜の味がしっかりします
生姜スライス:生姜がまろやかになります

砂糖よりもはちみつを使うと甘みが優しくなります!
醤油とみりんは1:1。2つを入れたときに生姜の半分〜2/3が汁に浸かるくらいの分量で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もやし58世
もやし58世 @cook_40284387
に公開
大雑把・無気力・投げやりの三拍子揃った元OLが作る、「軽量スプーンなんて捨てちまえ!」をコンセプトとした料理を展開していきます。レシピ上分量を指定していることもありますが己の目を信じて目分量でいきましょう!※たまにキッチンの風景が変わってますが、最近結婚致しまして、独身時代に住んでいた社宅、実家、新居のキッチンで撮影している場合があるからです!宜しくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ