えのき畑のフラワー鍋

JA中野市 @ja_nakano
ピーラーで切った大根やにんじんを花に見立てた、見た目が華やかな鍋です。
このレシピの生い立ち
ピーラーで切った野菜が途中で切れてしまったとしても、巻くときに重ねれば、きれいなお花の形になります。
作り方
- 1
えのきは根元を切り落として、ほぐす。
- 2
大根とニンジンは長さ15cmぐらいになるようにピーラーで薄切りにする。
- 3
小ねぎと水菜はえのきと同じぐらいの長さになるように切る。
- 4
もやしは水洗いしてザルにあける。豚バラ肉は5cm幅に切る。
- 5
②の大根の上に豚肉を置いて丸める。ニンジンも丸める。
- 6
鍋にもやしを敷き、⑤とえのき、水菜、小ねぎを彩りよく立て、水と酒を注ぐ。
- 7
沸騰したら、ポン酢やゴマダレなどお好みのタレにつけて食べる。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21992349