ヤマン(山芋)とモズクの甘酢和え

名護市わかめ会 @cook_40308250
アーサ(海藻:ヒトエグサ)、もずく、ヤマン(山芋)、沖縄で取れる食材を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
名護市市民のひろばH31年1月号掲載レシピ
作り方
- 1
生アーサ、生もずくはきれいに洗い水気を切っておく。
- 2
ヤマンは皮をきれいに剥き、拍子切りか1cm 厚さにスライスしビニール袋に入れ麺棒などで叩く。
- 3
きゅうりは千切り、かにかまは粗めに裂く、梅干しは小さめにきざむ。
- 4
甘酢を作り和える。
コツ・ポイント
★市販のカップモズクでも代用できます
似たレシピ
-
-
-
もずくと山芋のお吸物 もずくと山芋のお吸物
味付ではない、洗いもずくと山芋(長芋)を使ったお吸物です。とってもヘルシーですし、もずくも酢物ばかりじゃ芸がありませんが、もずくからとっても良いウマ味が出て美味しい汁物ですよ。今回は鰹節でだしを取りましたが、市販のだしの素でもOKです。 まぁ姉 -
-
-
もずくときゅうりの中華風和え物 もずくときゅうりの中華風和え物
奄美や沖縄の太い島もずくを使ったレシピです。歯応えともずくの風味を楽しめます。もずく酢以外でぜひお試し頂きたいレシピです ぞうさんのお台所 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21996048