焼き鳥缶でとりごぼうサラダ

大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv

甘辛しょうゆたれとマヨネーズの相性バッチリ!
このレシピの生い立ち
制作:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科・大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:あやのん
テーマ:備蓄アレンジレシピ

焼き鳥缶でとりごぼうサラダ

甘辛しょうゆたれとマヨネーズの相性バッチリ!
このレシピの生い立ち
制作:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科・大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:あやのん
テーマ:備蓄アレンジレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 焼き鳥缶 たれ味 1缶(75g)
  2. ごぼう 1/5本(50g)
  3. にんじん 1/3本(50g)
  4. 水菜 1/2株(30g)
  5. スイートコーン(缶詰/ホールカーネル) 20g
  6. ★マヨネーズ 24g
  7. レモン 小さじ1
  8. ★こしょう 少々
  9. 下処理用 酢水 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうとにんじんは皮をむき、長さ4cmの細切りにし、ごぼうは酢水(分量外)に2~3分間漬けておく。

  2. 2

    水菜はよく洗い、水気を切って幅4cmに切る。

  3. 3

    鍋に水をいれ、沸騰したら、水切りした①と、にんじんを2分間茹で、ざるにあげて冷ましておく。

  4. 4

    ボウルに焼き鳥と★を入れて混ぜ、ごぼう、にんじん、 水菜、スイートコーンを和える。 

  5. 5

    器に盛り付け、こしょうを振って完成。

コツ・ポイント

缶詰のほか、ごぼうやにんじんなどの根菜は常温での保存が可能で、災害時の備蓄に適しています。
やきとりの甘辛いたれとマヨネーズの相性はばっちり!レモン汁でさっぱりと仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv
に公開
大阪公立大学生活科学部食栄養学科/大学院生活科学研究科食栄養学分野、大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科/大学院生活科学研究科 食・健康科学講座の学生が中心となり、バランスの良い栄養摂取や健康維持に役立つオリジナルメニューを開発しています。一部のレシピは大阪『あべのハルカス近鉄本店』地下食品売場でも配布中!
もっと読む

似たレシピ