簡単!春巻きの皮おばけ ハロウィンに

はなこ流キッチン
はなこ流キッチン @cook_40199084

ハロウィンに簡単でかわいいものを。
ちょっとこういうのがあるだけで雰囲気でます
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていたので。
餃子の皮やしゅうまいの皮でもできると思います。

簡単!春巻きの皮おばけ ハロウィンに

ハロウィンに簡単でかわいいものを。
ちょっとこういうのがあるだけで雰囲気でます
このレシピの生い立ち
春巻きの皮が余っていたので。
餃子の皮やしゅうまいの皮でもできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 春巻きの皮 1枚
  2. はちみつ 少々
  3. 黒胡麻 8粒
  4. アルミホイル 適量

作り方

  1. 1

    アルミホイルをくちゃくちゃっとボール状にします。

  2. 2

    アルミボールに皮を被せます。(春巻きの皮は4等分にしてね)

  3. 3

    しゅうまい作る感じで、ボールをキュッと握ってアルミカップを被せます。

  4. 4

    形を整えてトースターでゆるめで、まず1分焼きます(まだ少し皮が柔らかい状態)

  5. 5

    アルミカップとボールを取り除き
    全体に火が入るまで焼いたらできあがり。

  6. 6

    目の部分にはちみつを爪楊枝でちょん。その上に黒胡麻ちょん。
    黒胡麻なければ海苔でも。

コツ・ポイント

トースターの温度は低めでね。
焦げないように気をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなこ流キッチン
に公開
シンプルな、簡単な、そんなレシピ書いていきます。ブログもあります、よかったら覗いてみてくださいな!http://ameblo.jp/cell875/entry-12240727273.html
もっと読む

似たレシピ