ミニトマトのレモンマリネ

けやきクリニック
けやきクリニック @cook_40299501

よく冷えたトマトと、レモンのさわやかな酸味、シャキシャキ玉ねぎと青じその香り!
暑い季節にピッタリのマリネです。
このレシピの生い立ち
火を使わずに電子ポットのみで調理ができるので、夏の暑い日にも簡単に作れます。

ミニトマトのレモンマリネ

よく冷えたトマトと、レモンのさわやかな酸味、シャキシャキ玉ねぎと青じその香り!
暑い季節にピッタリのマリネです。
このレシピの生い立ち
火を使わずに電子ポットのみで調理ができるので、夏の暑い日にも簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミニトマト 30個
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 青じそ(粗みじん切り) 10枚
  4. レモン 大さじ2
  5. ★白だし 大さじ2
  6. オリーブ 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ2/3
  8. ★酢 大さじ2/3
  9. ★ハーブソルト(塩でも可) 少々

作り方

  1. 1

    青じそ・玉ねぎをみじん切りにし、タッパーに★と一緒に入れる

  2. 2

    <簡単!>
    <トマトの湯むき>

    電気ポットにお湯を沸かし、ボールを用意する

  3. 3

    ミニトマトのお尻の部分につまようじで穴をあける

  4. 4

    穴をあけたトマトをボールに入れ、熱湯を入れ、数分待つ

  5. 5

    お湯を捨て、ボールに流水を入れ、皮をむく(写真のように簡単にむけます)

  6. 6

    1のタッパーに、湯むきしたトマトを入れハーブソルトで味を調える。冷蔵庫に入れ味をなじませる
    (数日保存可能)

コツ・ポイント

青じそをバジルに変えたり、砂糖をはちみつにしてもおいしいですよ♪

(1人前)
エネルギー62Kcal
炭水化物8.6g(糖質7g 食物繊維1.6g)
たんぱく質 1.2g
脂質3.1g
塩分0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けやきクリニック
に公開
ご覧いただきありがとうございます。当院は岐阜県羽島郡岐南町にある糖尿病・血液・消化器・甲状腺内科専門のクリニックです。「手軽に作れるおいしいレシピ」を管理栄養士が紹介しています。レシピ以外にも検査の豆知識など色々な情報を発信していますので、興味のある方は当院ホームページもご覧ください。けやきクリニックホームページ https://keyakiclinic.net/
もっと読む

似たレシピ