グリーンサラダ風冷やし麺、塩らーめんで

めいな
めいな @meinaa

サッポロ一番塩らーめん使用、グリーン系の野菜たっぷりの冷やし麺です。
このレシピの生い立ち
冷やしサッポロ一番レシピコンテスト応募

グリーンサラダ風冷やし麺、塩らーめんで

サッポロ一番塩らーめん使用、グリーン系の野菜たっぷりの冷やし麺です。
このレシピの生い立ち
冷やしサッポロ一番レシピコンテスト応募

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サッポロ一番らーめん 2袋
  2. 麺を茹でる水 適量
  3. アスパラガス 4本
  4. リーフレタス 2枚~
  5. サラダ菜 4枚~
  6. ツナ缶(ノンオイル) 90グラム 1缶
  7. ぶっかける汁
  8. 冷たい水 400CC
  9. 粉末スープ 2袋
  10. 切り胡麻 2袋
  11. レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    アスパラガスは根元を切り、ピーラーで2/3皮を剥き、5センチに切る。
    リーフレタス&サラダ菜は、手でちぎる。

  2. 2

    ツナ缶は、軽く汁気を切る。

  3. 3

    ぶっかける汁を合わせて、二つの器に注ぐ。

  4. 4

    フライパンに水を入れ沸騰したら麺とアスパラガスを入れる。アスパラガスは、1分半経過したら引き上げ、流水で色止めする。

  5. 5

    ④の麺は、4分茹でる。ザルで湯切りし、流水で冷やし水切りする。

  6. 6

    皿に麺を盛り付け、具材を写真の用に盛り付ける。
    食べる直前に汁をぶっかける。

  7. 7

    ぶっかけた時、こうなります。

コツ・ポイント

アスパラガスと麺を一緒に湯がくことで時短。
ぶっかける汁と麺&具材を別々にして冷蔵庫で冷やして保存すると、これから夏休みの時など便利かも~(ただ、麺がのび気味になる傾向にはあるが)
実際に4時間経過した時点で食べて、そんなに気にならなかった

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ