セロリチャーハン

kujira999
kujira999 @cook_40073699

ただチャーハンにみじん切りしたセロリを入れただけですが、炒めたセロリが良い感じで旨い
このレシピの生い立ち
チャーハンに茅乃舎のやさいだしを入れるのをバイオリンで有名な方がやっていましたが、茅乃舎のやさいだしに入っているセロリを入れてコンソメも入れたらやはり旨かったです。

セロリチャーハン

ただチャーハンにみじん切りしたセロリを入れただけですが、炒めたセロリが良い感じで旨い
このレシピの生い立ち
チャーハンに茅乃舎のやさいだしを入れるのをバイオリンで有名な方がやっていましたが、茅乃舎のやさいだしに入っているセロリを入れてコンソメも入れたらやはり旨かったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 約500g
  2. 2個
  3. セロリ 5cm程度
  4. 長ネギ 10cm程度
  5. シイタケ 1個
  6. ベーコン(ブロック) 約50g
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  8. ガーリックパウダー 少々
  9. 小さじ1
  10. ブラックペッパー 少々
  11. ゴマ 少々
  12. サラダ油 大さじ3
  13. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    中華鍋を熱して油を入れて全体になじませたら溶いた卵の約2/3を入れる

  2. 2

    卵の縁が固まってくるのでご飯を投入、
    軽く混ぜたら残りの卵をご飯の上にかけ、ひたすらつぶすようにしてご飯を強火で炒めます

  3. 3

    塩、ブラックペッパー、コンソメ(顆粒)ガーリックパウダーを入れて炒め混ぜる

  4. 4

    ご飯を端に寄せて、みじん切りにした、セロリ、長ネギ、シイタケ、ベーコンを鍋のあいている所に入れて炒める

  5. 5

    軽く炒まったらゴマを入れて、ご飯とよく混ぜ炒め続ける。

  6. 6

    パラパラになって良く混ざったら、鍋肌に直接当たるように醤油を垂らして直ぐよく混ぜ、皿に盛って完成

コツ・ポイント

最初に材料、調味料を用意して一気に仕上げましょう。
ベーコンは焼豚、ソーセージなどでもOK。
醤油は焦げた匂いが食欲をそそるので鍋肌に落としますが、無くても良いし、焦げ臭いのが嫌ならご飯にかけるように入れても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kujira999
kujira999 @cook_40073699
に公開
仕事では家電製品設計などしていてモノづくりが好きな事が、料理もモノづくりだ!と言う事で、趣味の一つに。基本は自分が食べたいものをいかに効率よく作るかを考え作っています。料理も設計も材料の特性を知り、活かして加工したり、組み合わせたり一緒なんです。また料理は科学だと言う様に道理にあった結果が出る所も一緒。今は食品を知り、研究する日々です。
もっと読む

似たレシピ