超簡単!副菜に。白菜のお浸し

a_plus_ki
a_plus_ki @cook_40143034

さっと副菜一品欲しい時に。温かくても、冷やしても美味しい。
このレシピの生い立ち
産後サポートで教えてもらったお浸し。作ってみたら美味しかったので備忘録。

超簡単!副菜に。白菜のお浸し

さっと副菜一品欲しい時に。温かくても、冷やしても美味しい。
このレシピの生い立ち
産後サポートで教えてもらったお浸し。作ってみたら美味しかったので備忘録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/8個
  2. 白だし 大1/2
  3. 甘口醤油(なければ醤油+砂糖) 大1/2(大1/2+小1程度)
  4. (あれば鰹節) たっぷり

作り方

  1. 1

    白菜は洗って1cm厚さの細切りに。
    沸騰したお湯でざっと(1分程度)茹でてザルにあげる。

  2. 2

    白だしと醤油と①をしっかり和えてできあがり。
    あればたっぷり鰹節をかけて混ぜるとさらに美味しい。

コツ・ポイント

白菜は絞らなくてOK。好みの食感でもっとシャキシャキにしたい場合は茹で時間を短くしても。
甘口醤油は九州の甘いお醤油を使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a_plus_ki
a_plus_ki @cook_40143034
に公開
2児のママ。元々料理が得意でなく、濃い味付けになりがちでした。産後サポートで作っていただいた料理がどれも優しい味かつ美味しすぎて、子供たちにいつか「ママのご飯が食べたい」と言ってもらえることを夢見て、許可をもらってせっせと記録中。(まとめのレシピご参照)
もっと読む

似たレシピ