舞茸の甘辛煮で混ぜご飯

reitry
reitry @cook_40296556

舞茸を甘辛く煮て、炊けたご飯に混ぜるだけ、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税の返礼品でもらった舞茸。天ぷらにしたりバター焼きにしました。大きな株を小分けにして冷凍保存したので、いろいろな食べ方を考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. まいたけ(小分け) 適量
  2. しょうゆ 大1.5
  3. 大1
  4. みりん 大1
  5. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    フライパンに醤油、酒、みりん、砂糖を入れ火にかける。

  2. 2

    小分けにした凍ったままの舞茸を入れる。(生から使う場合は舞茸を小分けにしたものを入れる)

  3. 3

    舞茸があらかた煮えたら出来上がり。(煮詰めすぎるとしょっぱくなります)

  4. 4

    炊き上がったご飯に混ぜる、汁も少し入れ色がつく程度で良いと思います。

コツ・ポイント

舞茸は炒めすぎちゃうとしょっぱくなるので、シャキシャキ感が残る程度に炒めることです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ