生姜とひき肉の甘辛煮の混ぜご飯

ぱぷりこ @cook_40014234
甘辛の濃い味付けですが、生姜の香りが食慾を誘います。思いのほかさっぱりとして、身体もあったまります。
このレシピの生い立ち
テレビで見てアレンジしました。
生姜とひき肉の甘辛煮の混ぜご飯
甘辛の濃い味付けですが、生姜の香りが食慾を誘います。思いのほかさっぱりとして、身体もあったまります。
このレシピの生い立ち
テレビで見てアレンジしました。
作り方
- 1
生姜の皮をむき、千切りにする。熱湯にいれ、再び沸騰したら取り出してざるにあげておく。
- 2
フライパンにごま油を入れ、ひき肉、①の生姜を炒め*で味付けをする。好みで濃さは調節してくださいね。
- 3
汁が少し残るくらいまで、炒め煮詰めていきます。炊き上がったご飯に混ぜて出来上がり。
- 4
此方は朝によそったところ。お醤油がご飯にしみています。生姜の香りは少し減っていました。でも美味しかったです。
コツ・ポイント
余り具を入れ過ぎないのがイイのかなと思いました。トッピングにシラスを追加しても良いかと思いました。
似たレシピ
-
混ぜご飯にも◎こんにゃくと大豆の甘辛煮 混ぜご飯にも◎こんにゃくと大豆の甘辛煮
※写真は倍量で作ったものです白米に合う濃い味付けのおかずです。あったかいご飯に混ぜて食べるとおいしいです。 MotoMoro -
-
-
-
-
-
秋の彩り副菜☆人参としめじの甘辛煮 秋の彩り副菜☆人参としめじの甘辛煮
見た目にもキレイな甘辛煮。思いのほか美味しくできたので分量を記載しました。つくれぽ500件超ありがとうございます!! ★水無月☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18261683