納豆汁♪簡単具沢山の味噌汁なめこ・豆腐

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

クッキン坊主さん、つくれぽありがとう!おかず感覚の味噌汁は、塩分を控えることにも♪カルシウム・ビタミンKを含む木綿豆腐
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽

納豆汁♪簡単具沢山の味噌汁なめこ・豆腐

クッキン坊主さん、つくれぽありがとう!おかず感覚の味噌汁は、塩分を控えることにも♪カルシウム・ビタミンKを含む木綿豆腐
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 納豆 1パック
  2. 豆腐 1丁
  3. 油揚げ 1枚
  4. 薬味ねぎ 少々
  5. なめこ 小1袋
  6. だし汁 700ml
  7. 味噌 大さじ3杯半

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。豆腐は1cm角、油揚げは短冊切りにする。

  2. 2

    納豆をすりつぶす

  3. 3

    長ねぎを小口切りにする

  4. 4

    鍋にだし汁700mlを入れて温め、油揚げ・豆腐・なめこを入れる

  5. 5

    味噌を、溶かし入れて

  6. 6

    2のすりつぶした納豆に汁を加えて、すりのばす。

  7. 7

    火を止めて、薬味ネギを入れて

  8. 8

    出来上がり!

コツ・ポイント

2.普通の納豆の場合はすりつぶして、ひきわりの場合はそのままでも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ