混ぜ寿司

所沢市 @tokoron
お肉を使った、食べ応えのある混ぜ寿司です。すし酢の代わりに、甘酢しょうがを混ぜて、酢飯を作りました!
このレシピの生い立ち
混ぜ寿司というと、刺身をのせたり、生ものを使うことが多いと思います。この混ぜ寿司は、肉を使って食べ応えのあるものにしました。生魚が苦手なお子さんにも、食べやすいお寿司です。
混ぜ寿司
お肉を使った、食べ応えのある混ぜ寿司です。すし酢の代わりに、甘酢しょうがを混ぜて、酢飯を作りました!
このレシピの生い立ち
混ぜ寿司というと、刺身をのせたり、生ものを使うことが多いと思います。この混ぜ寿司は、肉を使って食べ応えのあるものにしました。生魚が苦手なお子さんにも、食べやすいお寿司です。
作り方
- 1
豚小間肉は1㎝幅に切る。油揚げは縦半分に切って、細切りにする。豚肉・油揚げを(A)の調味料で汁気がなくなるまで煮る。
- 2
きゅうりは薄い輪切りにして、(B)の塩でもみ、5分くらい置いて塩を洗い流し、キッチンペーパーで水気を絞る。
- 3
甘酢しょうがはみじん切りにする。青じそ
は半分をみじん切り、半分を細切りにする。 - 4
卵を割りほぐして、砂糖・だし汁を加えて混ぜ、油を敷いたフライパンで、炒り卵にする。
- 5
ごはんに甘酢しょうが・みじん切りにしたしそ・きゅうり・煎りごまを混ぜ合わせる。
- 6
皿に盛り、刻みのり・炒り卵・(1)・細切りしたしそを彩りよく飾る。
コツ・ポイント
豚肉と油揚げは、調味料の汁気がなくなるまで、しっかり煮含めることで、べたつかない酢飯ができます。
似たレシピ
-
-
酒蒸しササミde✿サラダ風✿混ぜ寿司✿ 酒蒸しササミde✿サラダ風✿混ぜ寿司✿
電子レンジを使って簡単に作れる混ぜ寿司✿ ふっくら蒸しあがった美味しいササミ、きゅうりの食感とガリがアクセントです✿ doiko -
-
うまうま<牛肉とゴボウの混ぜ寿司>♪ うまうま<牛肉とゴボウの混ぜ寿司>♪
牛肉の時雨煮を酢飯に混ぜます。美味しいです!きゅうりの薄切りも入れているので食感も良いです。うちの大人気の混ぜ寿司です。 ☆まめまめ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22400912