ラデッシュのマリネ

もみゅりん @cook_40037973
ラデッシュの綺麗なピンクは脇役だけど料理を映えさせてくれます。生食よりマリネにすると箸休めにも常備菜にもなります。
このレシピの生い立ち
新鮮なラデッシュ(二十日大根)を見つけました。かんたん酢があったので葉っぱも茹でて和えてみました。
ラデッシュのマリネ
ラデッシュの綺麗なピンクは脇役だけど料理を映えさせてくれます。生食よりマリネにすると箸休めにも常備菜にもなります。
このレシピの生い立ち
新鮮なラデッシュ(二十日大根)を見つけました。かんたん酢があったので葉っぱも茹でて和えてみました。
作り方
- 1
ラデッシュは葉っぱも全て余す事なく食べられます。
大根は薄くスライス、葉は熱湯でさっと茹でる。 - 2
ミツカンのかんたん酢を使用。葉は3センチ程に切ってスライスした大根とビニル袋に入れ簡単酢適量を加えて袋の口を止める。
- 3
冷蔵庫で2時間ほど寝かせたら出来上がり。
コツ・ポイント
かんたん酢なら和えるだけ。冷蔵庫に常備してあるので旬の野菜のマリネはこれ一本です。ニンニクやオリーブオイルで加点しても良いですね。
似たレシピ
-
ラディッシュと新玉ねぎの簡単マリネサラダ ラディッシュと新玉ねぎの簡単マリネサラダ
切って漬けるだけ! さっぱりとした箸休めにもなるマリネサラダレシピです。ほんのりラディッシュのピンク色が玉ねぎにもうつって綺麗ですよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
檸檬で爽やか♪ラディッシュマリネ! 檸檬で爽やか♪ラディッシュマリネ!
酸味でラディッシュがピンクに可愛らしくなります!サラダやお弁当に少しのせても 映えますラディッシュでトップ10入り感謝 **ラテ** -
-
かんたん酢で♪かんたん赤大根のマリネ かんたん酢で♪かんたん赤大根のマリネ
かんたん酢で作る簡単マリネ。ディルとブラックペッパーを効かせると、いいアクセントになります。洋風のマリネになります。 yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22569589