野菜の黒酢漬け

sinn
sinn @cook_40027442

タマネギとかセロリとか主に香りのする野菜を使って作ってみました。さっぱりした味が夏とかにあいそう。

野菜の黒酢漬け

タマネギとかセロリとか主に香りのする野菜を使って作ってみました。さっぱりした味が夏とかにあいそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 1/2個
  2. セロリ 1/3本
  3. ひじき 少々
  4. しそ 少々
  5. <漬け用調味料>
  6. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  7. 黒酢 80ml
  8. 少々
  9. 少々
  10. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    鍋に黒酢、酒、塩、砂糖をいれて、しばらく沸騰させて、玉ねぎのスライスをいれておく。味はなんとなく調えておく。

  2. 2

    (1)をさましたら容器にうつして、セロリやらにんじんのスライスやらひじきをいれて、冷蔵庫で一晩漬けておく。

  3. 3

コツ・ポイント

レシピでは一晩漬けておきましたが、別にすぐ食べてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sinn
sinn @cook_40027442
に公開
教室っていうのは習ってる方です。。日々勉強。ノリで作りました。ノリです。
もっと読む

似たレシピ