野菜がシャキシャキ酢豚

snoopysukisuki
snoopysukisuki @cook_40023592

今回の酢豚は、野菜のシャキシャキ感が程よく残った酢豚に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
家にあった昔のお料理上達本をみた裏覚えで作ってみました。

野菜がシャキシャキ酢豚

今回の酢豚は、野菜のシャキシャキ感が程よく残った酢豚に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
家にあった昔のお料理上達本をみた裏覚えで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のから揚げ 大きめ6~7個
  2. 玉葱 1個
  3. 人参 1本
  4. ピーマン 2個
  5. B:お酢 大さじ2
  6. B:しょうゆ 大さじ2
  7. B:砂糖 大さじ1 2/1
  8. B:粉末だし 小さじ2
  9. B:ぬるま湯 60cc
  10. A:片栗粉 小さじ2
  11. A: 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜は乱切りにし、大きさを均等にすると良い。硬い人参は、レンジで2分チンしておく。

  2. 2

    Bの調味料を合せておく。Aはとろみをつけるための水溶き片栗粉なので、お好みで量を加減してください。

  3. 3

    熱したフライパンに、ごま油をしき野菜を炒めます。油がなじんだら、から揚げを入れて野菜となじませます。(このとき、野菜は炒めすぎないことがポイントです)

  4. 4

    炒めた野菜に、Bを加えて沸騰したら、Aを入れてお好みのとろみにしてください。全体がからんだら、お皿に盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

固めの野菜は、レンジなどで熱を通しておくとフライパンで長い時間炒めなくてすみ、玉葱やピーマンのシャキシャキ感が程よく残って食べることが出来ます。今回は、冷凍のから揚げを使って作ってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snoopysukisuki
snoopysukisuki @cook_40023592
に公開
はじめまして。「わたしの楽しいクッキング」へようこそ!!自分なりに毎日の生活の中で、いろいろな分野の料理を楽しめたらと思い始めました。参考になれば、うれしいです。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ