材料2つ!ほうれん草のなめ茸和え☆

けちゃぷー @cook_40035683
ナガノトマトの「特選なめ茸茶漬」を使ったレシピです♪
しっかり味がついているので、和えるだけで簡単に一品できちゃいます☆
初めてモニター当選しました(*^▽^*)ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
昔からうちではなめ茸はほうれん草と和えていました!今回、モニターに当選したので久しぶりに作ってみました☆
材料2つ!ほうれん草のなめ茸和え☆
ナガノトマトの「特選なめ茸茶漬」を使ったレシピです♪
しっかり味がついているので、和えるだけで簡単に一品できちゃいます☆
初めてモニター当選しました(*^▽^*)ありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
昔からうちではなめ茸はほうれん草と和えていました!今回、モニターに当選したので久しぶりに作ってみました☆
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れてほうれん草を塩茹でにします。
葉っぱの部分を持って、茎の方を先に30秒ほど茹でると良いかも・・・火傷に注意してください!! - 2
茹で上がったら冷水にさらしてから、よく水気を切ります。
- 3
3等分くらいにしたほうれん草となめ茸をさっくり和えてできあがり☆
コツ・ポイント
なめ茸にしっかり味がついているので味付け不要です!そのため、ほうれん草を茹でたらしっかり水気を切ることがポイントです!水っぽくならないように(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632939