覚えやすい分量で♪くるみのブラウニー

あさえもん @cook_40022026
計量しやすい分量で作りました☆秋になると食べたくなる、くるみのブラウニーです♪ 簡単に出来ますよ!
このレシピの生い立ち
ブラウニーをいろんなレシピで作った結果、この分量に落ちつきました。計量って案外面倒ですが、キリのいい分量だと楽ですね~♪
覚えやすい分量で♪くるみのブラウニー
計量しやすい分量で作りました☆秋になると食べたくなる、くるみのブラウニーです♪ 簡単に出来ますよ!
このレシピの生い立ち
ブラウニーをいろんなレシピで作った結果、この分量に落ちつきました。計量って案外面倒ですが、キリのいい分量だと楽ですね~♪
作り方
- 1
チョコレートは荒く刻んでおく。卵は室温にもどしておく。くるみは160℃のオーブンで10分ローストして、荒く刻んでおく。
- 2
型に紙を敷いておく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
- 3
ボウルに刻んだチョコとバターを入れ、60℃の湯銭にかけ、溶かす。
- 4
3のボウルに三温糖を加え混ぜる。卵も加えて、泡だて器でもったりとするまで混ぜる。
- 5
4のボウルに粉類をふるい入れ、粉気がなくなるまで、ゴムベラで混ぜる。くるみとラム酒を加え、ざっくりと混ぜる。
- 6
型に流して表面をならし、160℃に熱したオーブンで、35~40分焼く。焼けたら型から出し、網の上で冷ます。
- 7
好みの大きさに切り分けます♪
コツ・ポイント
たまたまあったので三温糖を使いましたが、砂糖・グラニュー糖・きび砂糖などでも問題ありません。ラム酒は、ブランデーでも♪お子様向けには、抜いて作ってください。チョコレートはスイートを使いましたが、お好みでミルクでも、ブラックでも(^^)。くるみのかわりにピーカンナッツでも美味しいです。作ってすぐに食べてもいいですが、翌日以降はさらに美味しくなります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22634118