勝て菌&美肌 ほっこり酒粕抹茶ミルク

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

お茶のカテキンと酒粕の美肌効果があったら嬉しい・・・。ほっこりまったり、酒粕入りの抹茶ミルクです。

このレシピの生い立ち
レシピID :22635535の抹茶バージョンです♪最近、酒粕がテレビで取り上げられて話題なので、UPしてみました。

勝て菌&美肌 ほっこり酒粕抹茶ミルク

お茶のカテキンと酒粕の美肌効果があったら嬉しい・・・。ほっこりまったり、酒粕入りの抹茶ミルクです。

このレシピの生い立ち
レシピID :22635535の抹茶バージョンです♪最近、酒粕がテレビで取り上げられて話題なので、UPしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. 牛乳 150cc
  2. 酒粕(板粕) 15g
  3. 砂糖 小さじ2~3
  4. 抹茶 小さじ1/2
  5. 熱湯 少々

作り方

  1. 1

    板粕はちぎって耐熱性のカップに入れる(今回は電子レンジを使うので、レンジ使用可のもの)。レンジ500Wで10秒温める。

  2. 2

    砂糖と抹茶を加えて、つぶしながら混ぜる。砂糖が加わると、酒粕がしっとりして抹茶が混ざりやすくなります。

  3. 3

    熱湯を少量注ぎ、よく練る。酒粕には糀の粒(ごはんつぶ)があるので、気になるならスプーンの背で押しつぶしながら。

  4. 4

    牛乳を少しずつ注いで、混ぜていく。ほぼ混ざったら、残りの牛乳はどばっと注いでOKです。

  5. 5

    電子レンジの「牛乳あたため機能」を利用して、温めます。

  6. 6

    電子レンジを使わず、3と4で、小鍋で温めた牛乳を使ってもできます。

  7. 7

    買ってきた板粕の保存方法

    1枚ずつはがし、ぴっちりとラップでくるみ、ジッパー袋に入れて冷凍庫で保存しています。

  8. 8

    レシピID :22632582
    メイプルジンジャーミルク(練り粕使用ですが、板粕でもできます)

  9. 9

    レシピID :22641399
    ミルクティーバージョンです

  10. 10

    レシピID :22635535
    ココアバージョンです

コツ・ポイント

●酒粕は、板粕(板状になった酒粕)を使いました。酒粕に不慣れ、という方は10gから始めても。●面倒なら、最初に「酒粕と少量の水」を入れてレンジにかけます。その後砂糖を加えて混ぜ、抹茶を混ぜ、牛乳を混ぜてチン。多少、糀の粒が残りますが・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ