キラキラにんじん☆星の玉子焼

ばにらぷりん @cook_40047881
金太郎飴のような玉子焼♪切っても切っても星が並びます(^_-)-☆つくれぽくださった方がドラゴンボールだって!なるほど♪
このレシピの生い立ち
なんとなく思いつきで作ってみたらかわいく出来ました♪
キラキラにんじん☆星の玉子焼
金太郎飴のような玉子焼♪切っても切っても星が並びます(^_-)-☆つくれぽくださった方がドラゴンボールだって!なるほど♪
このレシピの生い立ち
なんとなく思いつきで作ってみたらかわいく出来ました♪
作り方
- 1
型抜きで抜くことが出来る厚さに人参を切り、お好みの型で抜いていきます。出来るだけ厚めにした方が巻くときに作りやすいです。
- 2
型で抜いた人参を茹でます。
- 3
油をひいてよく熱した卵焼き器に玉子液を流し、茹でた人参を並べて、クルクル巻いていきます。
- 4
焼きあがったら、アルミホイルで包んでしばらく置きます。こうすると玉子の一部が半熟ということがなくなり、きれいに仕上がります。
- 5
切ると、金太郎飴のように星が並びます。
- 6
巻くの難しそう・・・
と思った方へ!
作り方①②の後、普通の玉子焼を焼いて、星型の抜き型で抜きましょう。 - 7
⑥の玉子焼に星型の茹でたにんじんを詰めちゃえば、なんちゃって「キラキラにんじん☆星の玉子焼」の出来上がり♪
コツ・ポイント
にんじんを巻いていく時、バラバラのにんじんは巻きにくいので慌ててしまいがちですが、ある程度卵に火が通ったら火を弱めてゆっくり巻いていってください。最後にアルミホイルで包んで形を整えることが出来ます。
にんじんは小さめの型で抜くと巻きやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
丸いフライパンで!ふわふわだし巻き卵焼き 丸いフライパンで!ふわふわだし巻き卵焼き
写真でわかりやすく!美味しい卵焼きを丸いフライパンで!家庭によって味が違う不思議な食べ物!!つくれぽ待ってます!! 16歳のママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635406