うちのカレー

whiteriese
whiteriese @cook_40074176

カレールーの買い置きがなくてもカレーが食べたくて作ってみました。辛いです
このレシピの生い立ち
カレールーの買い置きが無かったので・・・・

うちのカレー

カレールーの買い置きがなくてもカレーが食べたくて作ってみました。辛いです
このレシピの生い立ち
カレールーの買い置きが無かったので・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分ぐらい?
  1. 鶏肉モモ 100g
  2. カレー粉 大匙2
  3. ニンニク 大1片
  4. 生姜 1片
  5. トマト水煮 2個
  6. 唐辛子 3本
  7. 小麦粉 大匙1
  8. 小匙1+お好み
  9. 湖沼 お好み
  10. 一味唐辛子 好きなだけ
  11. プレーンヨーグルト 150g
  12. バター 大匙1/2
  13. インスタントコーヒー 小匙1
  14. ウスターソース お好み

作り方

  1. 1

    鶏肉をヨーグルトに漬け込む。できれば一日(やわらかくなるって聞いたので・・・)ニンニク・生姜はみじん切りにしておく。

  2. 2

    バターを引いた鍋に唐辛子・にんにく・しょうがを入れ炒める。湖沼(粒)も入れて炒める。香りが出てきたら普通は玉葱入れてください。(我が家は入れていません)カレー粉と小麦粉を入れ炒める。

  3. 3

    トマトの水煮を入れ潰しながら水分を飛ばす様に炒める。更に、ヨーグルトに漬け込んだ鶏肉をヨーグルトごと入れ少し炒める。お水2カップ位と塩・湖沼を足して煮込む。

  4. 4

    煮詰まってきたら一味唐辛子・ソース・コーヒー(お湯などで溶いたもの)を入れ味が薄かったらお塩などで調整してください

    出来上がり直前にバター(小匙1程度)入れると香りが良い。

  5. 5

    お好みの野菜は"4"の仕上げ前に入れました。
    別のフライパンでカレー粉小匙1と軽炒りしてから入れました。
    今回は
    ナスとズッキーニとシメジと人参そしてブロッコリーの茎(冷蔵庫にあったもの)

コツ・ポイント

色々試したけど一味唐辛子が一番好きな辛さにしてくれる気がする。
大匙1/2ぐらいはいつも入れる気がする・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
whiteriese
whiteriese @cook_40074176
に公開
あまりお買い物にいけないので・・・
もっと読む

似たレシピ