☆うちのロールキャベツ☆

愛犬チーズ
愛犬チーズ @cook_40035021

昔から、勝負メシとして活躍していた一品!
シンプルだけど美味しいんですよね~☆寒い時期にはたまりません(^-^)♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたものです。
大好きだったので、大学生になって一人暮らしを始める時に、レシピを教えてもらいました☆以来、勝負メシとして大活躍してくれています♪
ありがとう、お母さん!(笑)

☆うちのロールキャベツ☆

昔から、勝負メシとして活躍していた一品!
シンプルだけど美味しいんですよね~☆寒い時期にはたまりません(^-^)♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたものです。
大好きだったので、大学生になって一人暮らしを始める時に、レシピを教えてもらいました☆以来、勝負メシとして大活躍してくれています♪
ありがとう、お母さん!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 8枚
  2. 牛豚合びき肉 250g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  4. 1個
  5. パン粉 大3
  6. 白ワイン 50cc
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 小麦粉 適量
  9. 塩こしょう 適量
  10. 牛乳 大1.5

作り方

  1. 1

    キャベツは一枚ずつはがし、しんなりするまで熱湯で茹でる。
    あら熱をとったら、芯の分厚い部分を削ぎとる。→巻きやすくするためです!

  2. 2

    ボールに、ひき肉、玉ねぎのみじん切り、卵、パン粉、牛乳、塩コショウを入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。種は8等分し、たわら型に形成する。→①で削いだキャベツの芯もみじん切りにしていれてもOK!

  3. 3

    ①のキャベツを広げ、簡単に水気をふき取ったら茶こしで小麦粉をまぶして、塩コショウ。 ②の種を芯の辺りに乗せて、巻く。(巻き方はポイント参照!)

  4. 4

    鍋に③を隙間なく並べて、ロールキャベツがかぶる程度の水を入れる。

  5. 5

    食べる前に少し煮込んで出来上がり!
    薄味なので、お好みでケチャップをかけてお召し上がりください☆

コツ・ポイント

キャベツが解けてこないようにする方法は色々ですが、つまようじで止める」や「かんぴょうで結ぶ」のは簡単!

「はなまる」でやっていたのは、キャベツだけで解けないようにする方法。普通、芯の上に種を置いたら左右の葉を折りたたんで巻きますが、はなまる流は「片方だけ折りたたんで巻く→最後に折りたたまなかった方を種の方に押し込むようにして仕上げる」んです!
すると、不思議なことに解けない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
愛犬チーズ
愛犬チーズ @cook_40035021
に公開
超元気な男子2人を育てつつ、テニスに励む母です。腹ペコボーイを満腹にすべく、毎日頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ