腸内清掃♪いもくりごはん

チョコホリックカフェ
チョコホリックカフェ @cook_40022540

秋の味覚 大集合!
ほんのり甘い栗と ほくほくのサツマイモ!
ほくほくすぎて 口の中の水分を奪われるかも!!!!

このレシピの生い立ち
食物繊維たっぷりだよね!
渋皮煮を作ろうと 皮をむいてたら傷が付いてしまい渋皮煮になれない栗が続出!
栗ごはんはこないだ食べたから 芋入れてみた!

腸内清掃♪いもくりごはん

秋の味覚 大集合!
ほんのり甘い栗と ほくほくのサツマイモ!
ほくほくすぎて 口の中の水分を奪われるかも!!!!

このレシピの生い立ち
食物繊維たっぷりだよね!
渋皮煮を作ろうと 皮をむいてたら傷が付いてしまい渋皮煮になれない栗が続出!
栗ごはんはこないだ食べたから 芋入れてみた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ 中1本
  2. 10~15個
  3. 3合
  4. 560cc
  5. 昆布茶(顆粒) 小さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 少々
  10. ごま お好み

作り方

  1. 1

    栗に熱湯をかけて皮をむく。一晩ひたひたの水につけておく。
    (あく抜き)

  2. 2

    サツマイモは皮をむき2cm幅の輪切りにしさらに 銀杏切りする。 少し水にさらしておく。

  3. 3

    米を洗い分量の水、昆布茶と一緒に鍋に入れる。そのまま 1~2時間置いておく。

  4. 4

    ③の鍋に醤油、みりん、酒、塩を加え よく混ぜる。お米の上に 水気をきった栗、いもをのせ ガスで炊き上げる。炊き方はレシピID22632703を見てね!炊飯器の人は同じようにセットしてスイッチピ!

  5. 5

    仕上げに ごま塩を振りかけてもおいしい。

コツ・ポイント

今回は 昆布茶を使用。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チョコホリックカフェ
に公開
赤い色の雑貨が好き。アウトドア大好き一家。ボウル一つで混ぜるだけの焼きっぱなしケーキがめんどくさくなくて好きだ。                       お子様でも簡単に作れるよう ボウル1つ、計量は、はかりオンリーレシピを製作中。
もっと読む

似たレシピ