かぼちゃの蒸しパン

すがみほ
すがみほ @cook_40028220

ハロウィンにお子さんと簡単手作り♪かぼちゃとクリームチーズがおいしい蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
森永ホットケーキミックスのコンテストに応募したくて。ハロウィンに子供とお料理ということだったので、ミキサーなどで簡単に作れるものにしました。成型は以前作ったさぶ餅さんのクッキーを参考にさせていただきました。さぶちゃん、どうもありがとうです♪

かぼちゃの蒸しパン

ハロウィンにお子さんと簡単手作り♪かぼちゃとクリームチーズがおいしい蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
森永ホットケーキミックスのコンテストに応募したくて。ハロウィンに子供とお料理ということだったので、ミキサーなどで簡単に作れるものにしました。成型は以前作ったさぶ餅さんのクッキーを参考にさせていただきました。さぶちゃん、どうもありがとうです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. かぼちゃ 正味100g
  2. バター 20g
  3. 牛乳 50cc
  4. 森永ホットケーキミックス 100g
  5. シナモン 小さじ1~
  6. クリームチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮、種を除いた正味100g、へた用の皮10g位、バター20gを、耐熱皿にいれ、ラップして、電子レンジで4分程チンします。

  2. 2

    1の皿から、皮を取り除き、5ミリ幅くらいにカットします。後でへたにします。残りのかぼちゃと、牛乳50ccをミキサーで撹拌します。

  3. 3

    2の撹拌したペーストをボウルにいれ、ここにホットケーキミックス、シナモンを加え、ゴムべらで混ぜます。

  4. 4

    1.5cm角くらいにきったクリームチーズを、3の生地でくるみます。

  5. 5

    アルミ箔などにのせて、4にナイフなどで6箇所切り込みを入れます。真ん中に2で皮で作ったへたを差し込みます。これを蒸し器で10分ほど蒸して完成です。

コツ・ポイント

シナモンはお好みで入れてください。シナモンを入れないほうが、黄色がきれいなので…。シナモンを入れた場合、クリームチーズの方がおいしいですが、シナモンなしなら、プロセスチーズでもおいしいです♪5で、アルミ箔などにのせたほうが、べたつかないので、切り込みを入れるにも、蒸すにもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すがみほ
すがみほ @cook_40028220
に公開
切り絵作家すがみほこ。ハンドメイド作家。主人と息子の二人のおいしいの言葉が幸せです♡ 「✿」を私のレシピ内で検索すると、話題入りレシピ、✿✿は100人の話題入りレシピが出ます。
もっと読む

似たレシピ