失敗ご飯も救済の春巻き

natsusubaki @cook_40076994
炊飯に失敗してべちゃっとしたご飯を救済!
パリっ、モチっでお酒のあてにもGoodです。
このレシピの生い立ち
炊飯パエリアで水の量をまちがえてぐちゃぐちゃにしてしまったため(泣)、救済実験していたら美味しかったので冷蔵庫整理に他の材料でもやってみました。写真は白米、パエリア、チーズです。さめればお弁当にももっていけます(一応半紙などでべちゃっとならないようにしました)。
失敗ご飯も救済の春巻き
炊飯に失敗してべちゃっとしたご飯を救済!
パリっ、モチっでお酒のあてにもGoodです。
このレシピの生い立ち
炊飯パエリアで水の量をまちがえてぐちゃぐちゃにしてしまったため(泣)、救済実験していたら美味しかったので冷蔵庫整理に他の材料でもやってみました。写真は白米、パエリア、チーズです。さめればお弁当にももっていけます(一応半紙などでべちゃっとならないようにしました)。
作り方
- 1
春巻きの皮と海苔を半分に切る。
- 2
長いほうを手前に、
春巻き、海苔、ご飯またはチーズを載せ、ぐるぐる細く巻き込んでいく。巻き終わったら半分の長さに切る。
- 3
サラダ油を大匙1程度フライパンにおとし、
2.を巻き終わりを下にして並べて弱火でひっくり返しながら焼く。
コツ・ポイント
海苔は春巻きの皮の手前におくと巻きやすいです。ハシは閉じなくてOK。
他にも色々まきまきできそうですが、海苔がいい味だしてます。
まきおわった状態で重ならないようにラップしてジップロックすれば、冷凍可能。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22640570