ふっくら鶏つくねバーグ

葉ママ
葉ママ @cook_40034297

大葉入りの鶏のつくね風バーグです。材料はシンプルですが、家族、友人に人気のあるレシピです(^_^)
このレシピの生い立ち
独身時代からお弁当のおかずに作っていますが、今回はちょっと味噌を入れてみました。家族や友人、彼、同僚にも好評だったので、老若男女問わず食べていただけると思います(^_^)

ふっくら鶏つくねバーグ

大葉入りの鶏のつくね風バーグです。材料はシンプルですが、家族、友人に人気のあるレシピです(^_^)
このレシピの生い立ち
独身時代からお弁当のおかずに作っていますが、今回はちょっと味噌を入れてみました。家族や友人、彼、同僚にも好評だったので、老若男女問わず食べていただけると思います(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cm大7個分
  1. 鶏胸ミンチ 360g
  2. 大葉 1束(12枚)
  3. (MS) 1個
  4. ☆塩 適量
  5. ☆黒こしょう 少々
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 適量
  8. 大さじ2
  9. ○醤油 小さじ2
  10. ○味噌 小さじ1/2
  11. ○砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに鶏胸ミンチを入れよく練る。大葉は水にさらし、水分を拭き取り刻む。ボールに大葉と☆の材料を加え、よく混ぜ合わせる。○の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、中火にする。1のたねを手で軽く形を整えながら、落とすようにフライパンに並べる。

  3. 3

    下の方が白っぽくなり、きつね色になったら、裏返す。弱火にし、蓋をして約5分蒸し焼きにする。

  4. 4

    蓋を取り、中火にして酒を回し入れる。1の○の調味料を加えヘラで混ぜ、バーグにからめる。水分がなくなってからまったら火を止める。

コツ・ポイント

下味の塩は天然塩を親指と人差し指で3つまみ位いれています。4で焦がさないようにフライパンをゆすりながら手早くからめてくださいね(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
葉ママ
葉ママ @cook_40034297
に公開
料理が好きな主婦です。長崎県出身愛媛県在住→横浜市在住→香川県在住→現在兵庫県在住。ちびも16歳。もっとちびの頃は食物アレルギー(卵・乳・小麦・ごま)アレルギー対応食も掲載中。現在は母子ともに花粉症^^;できるだけ家にあるもので、おおざっぱではありますが、お手軽な料理を掲載しています。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ