楽チン、早い、美味しい!ドロップクッキー

バターを常温に戻す、タネを寝かす、型を抜くなどは一切無し!材料さえ揃えば、すぐに作れますよ~。
2007.11.8 写真アップ&一部内容修正
このレシピの生い立ち
高校生の時に友人から教わったレシピです。
これに、「ためしてガッテン」の手作りクッキーの回で紹介された「バターをマヨネーズ状にする」工程を取り入れて作ったところ、バターを室温に戻す時間の短縮がはかれたり、タネが扱いやすくなりました!
楽チン、早い、美味しい!ドロップクッキー
バターを常温に戻す、タネを寝かす、型を抜くなどは一切無し!材料さえ揃えば、すぐに作れますよ~。
2007.11.8 写真アップ&一部内容修正
このレシピの生い立ち
高校生の時に友人から教わったレシピです。
これに、「ためしてガッテン」の手作りクッキーの回で紹介された「バターをマヨネーズ状にする」工程を取り入れて作ったところ、バターを室温に戻す時間の短縮がはかれたり、タネが扱いやすくなりました!
作り方
- 1
(下準備)
小麦粉をふるっておく。砂糖も、塊があるようなら同じくふるう。
くるみは、細かく刻んでおく。 - 2
耐熱皿にバターを入れて電子レンジで10秒チン!(冷蔵庫から出したてなら20秒でもOK)
泡だて器で混ぜてみて、ツヤが出るマヨネーズ状になるまで10秒チン!を繰り返す。 - 3
ふるった砂糖を加えてすり混ぜ、バニラエッセンスを加える。
- 4
ほぐした卵を2~3回に分けて加えて(一度に加えると分離しやすいので厳禁)、そのつどよく混ぜる。
- 5
刻んだくるみとレーズンを加え、さらに小麦粉を加え、泡だて器から木じゃくしに持ち替えて混ぜ合わせる。
- 6
オーブンを160℃に温めはじめる。
- 7
スプーン2本を使ってタネをすくい、天板に並べる。
※タネの大きさをそろえるのがコツ!スプーンの上である程度形を整えてから乗せると良いでしょう。 - 8
<しっとり派>
オーブンに入れ、15分焼く。二段式ならば下段で10分、上段で5分。
全体的に白っぽい焼き上がりです。 - 9
<サクサク派>
オーブンに入れ、20分焼く。二段式ならば、下段で10分、上段で同じく10分。
こんがりキツネ色になります。
コツ・ポイント
タネを同じ大きさにそろえることを心がけてください。
焼き上がりは好みなので、焼きあがった様子や味を見て、必要ならば焼き時間を調整してください。どちらも美味しいですよ☆
似たレシピ
-
トースターでザクザク食感☆ロッククッキー トースターでザクザク食感☆ロッククッキー
生地のザクザク感がたまらないクッキー☆型不要&手も汚れず洗い物も少ない♪簡単なのでお子さんでも作れます。 キマグレコ -
混ぜるだけ!さくさく♪カントリークッキー 混ぜるだけ!さくさく♪カントリークッキー
バザーにいつも提出していたクッキーです。ワンボール、冷却なしですぐ焼けます。サクサクでとってもおいしいですよ(^^)v ☆ぽこあぽこ☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単サクサク、短時間でクッキー♪ 簡単サクサク、短時間でクッキー♪
誰かのために、すぐに作ってすぐに食べられるクッキーを作ってあげたいな☆という訳で、一時間も冷やし固める必要なくパパッと作ってチンっと焼けるクッキーを本日作ってみました。 orange-egg -
その他のレシピ