海老カツ

R8S9M8 @cook_99243968
ふわふわの生地にえびのプリプリ感が合わさってサクッと美味しい海老カツです。
このレシピの生い立ち
海老カツを作ってみたくてなんとなくつくってみたら、家族にも大好評でした。
海老カツ
ふわふわの生地にえびのプリプリ感が合わさってサクッと美味しい海老カツです。
このレシピの生い立ち
海老カツを作ってみたくてなんとなくつくってみたら、家族にも大好評でした。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーなどで水切りをしておく。
- 2
えびの殻をむき、背わたを取り、細かく切る。玉ねぎもみじん切りにする。
- 3
ボールにとうふとはんぺんをつぶしいれ、そこに細かく切ったえび、玉ねぎ、塩コショウ、片栗粉を入れてよく混ぜる。
- 4
冷蔵庫で少しねかしたあと、米粉、溶き卵、パン粉をまぶす。この時、生地がやわらかいので、米粉をつけながら成形するとよいです
- 5
パン粉をつけた後、もう一度冷蔵庫でねかせると、かたまります。
180度の油で揚げて出来上がり。
コツ・ポイント
米粉をつけるとき、結構やわらかくて成形しにくいですが、粉をつけながら成形すると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22644549