血圧&腸内環境改善☆ 納豆チーズトースト

*choco* @cook_42953037
朝食はパン派!という方に。
発酵食品を使って腸内環境を整え、便秘&血圧の改善に役立つレシピ。
薬味がいい仕事しています♡
このレシピの生い立ち
「妊婦のせいか最近味覚がなんかおかしいんだよね〜…」
と言う私に、雑学王の娘が
「味覚の改善には納豆が良いんだよ!」
と教えてくれたので朝食用に作ってみました。
血圧&腸内環境改善☆ 納豆チーズトースト
朝食はパン派!という方に。
発酵食品を使って腸内環境を整え、便秘&血圧の改善に役立つレシピ。
薬味がいい仕事しています♡
このレシピの生い立ち
「妊婦のせいか最近味覚がなんかおかしいんだよね〜…」
と言う私に、雑学王の娘が
「味覚の改善には納豆が良いんだよ!」
と教えてくれたので朝食用に作ってみました。
作り方
- 1
食パンの上にタレを混ぜた納豆、ピザチーズを乗せ、1000wのトースターで約3分焼く。
薬味をのせて出来上がり♪
コツ・ポイント
納豆に含まれるナットウキナーゼが、血液をサラサラにして血圧改善に役立ちます!
(ワーファリンを服用されている方はお控えください)
味がぼやけないよう、薬味は多めがオススメ♡
毎朝納豆トーストを食べている娘は1日3回くらいお通じがあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22651703