血圧&腸内環境改善☆ 納豆チーズトースト

*choco*
*choco* @cook_42953037

朝食はパン派!という方に。
発酵食品を使って腸内環境を整え、便秘&血圧の改善に役立つレシピ。
薬味がいい仕事しています♡
このレシピの生い立ち
「妊婦のせいか最近味覚がなんかおかしいんだよね〜…」
と言う私に、雑学王の娘が
「味覚の改善には納豆が良いんだよ!」
と教えてくれたので朝食用に作ってみました。

血圧&腸内環境改善☆ 納豆チーズトースト

朝食はパン派!という方に。
発酵食品を使って腸内環境を整え、便秘&血圧の改善に役立つレシピ。
薬味がいい仕事しています♡
このレシピの生い立ち
「妊婦のせいか最近味覚がなんかおかしいんだよね〜…」
と言う私に、雑学王の娘が
「味覚の改善には納豆が良いんだよ!」
と教えてくれたので朝食用に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(1/6枚切りがオススメ) 1枚
  2. 納豆 1パック
  3. ピザチーズ 適量
  4. 小ねぎ等の薬味 適量

作り方

  1. 1

    食パンの上にタレを混ぜた納豆、ピザチーズを乗せ、1000wのトースターで約3分焼く。

    薬味をのせて出来上がり♪

コツ・ポイント

納豆に含まれるナットウキナーゼが、血液をサラサラにして血圧改善に役立ちます!
(ワーファリンを服用されている方はお控えください)

味がぼやけないよう、薬味は多めがオススメ♡
毎朝納豆トーストを食べている娘は1日3回くらいお通じがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*choco*
*choco* @cook_42953037
に公開
キッチンを訪れてくださりありがとうございます!皆さんのレシピを拝見しながら料理のレパートリーが増えていく喜びを感じる日々。道産子ですが沖縄で保健師をしています♪以前は健康管理が料理のメインでしたが、現在は0歳・4歳の双子・高校生の娘と向き合う時間を長くしたいという想いから、レシピ・つくれぽ共に簡単な工程かつ時間を要さずに出来上がる栄養バランスの良いものを選び、ゴハン作りを日々楽しんでいます♡
もっと読む

似たレシピ