ツナ&クリームチーズディップ

パーティーにピッタリ☆クリームチーズを使った華やかなディップです。
うさぎ年の干支おせちにもかわいい飾り付き。
このレシピの生い立ち
レシピ監修:
菓子研究家 菖本 幸子(Sachi)先生
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
では、タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
ツナ&クリームチーズディップ
パーティーにピッタリ☆クリームチーズを使った華やかなディップです。
うさぎ年の干支おせちにもかわいい飾り付き。
このレシピの生い立ち
レシピ監修:
菓子研究家 菖本 幸子(Sachi)先生
『タカナシクリームコンシェルジュ』
https://www.fresh-cream.jp/
では、タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
作り方
- 1
「タカナシ北海道クリームチーズ」を使ったレシピの紹介☆
- 2
1. 耐熱容器に玉ねぎを入れラップをかけ500Wのレンジに3分30秒かけます。
- 3
2. 1) が熱いうちにクリームチーズを加え泡だて器でよく混ぜ合わせます。
- 4
3. 2) に水気をよく切ったツナを加えて混ぜたらレモン果汁、塩、砂糖、こしょうで味をととのえます。
- 5
4. 粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫で30分以上冷やします。
- 6
5. 約2cmの厚さにスライスしたフランスパンをカリカリになるまで焼き、4) のディップをのせ、→
- 7
うずら卵等の飾りをトッピングします。
- 8
『うずらの卵のうさぎ♡の作り方』
レシピID : 22652944 - 9
うずら卵を横にして、下3mm位を切り取って耳を作り差し込みます。
- 10
コツ・ポイント
*おすすめ*
「タカナシ 北海道クリームチーズ」
自然豊かな北海道根釧地区の生乳を使用。
やさしい乳味感とまろやかな塩味がある口当りなめらかなクリームチーズです。
組織がなめらかで他の素材と合わせやすく、様々なメニューにお使いいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アボカドと海老のクリームチーズディップ☆ アボカドと海老のクリームチーズディップ☆
アボカドに食感のいい具材を加えたクリームチーズマヨ味のなめらか濃厚なディップ♡おつまみやおもてなしにぴったりです♪ dグルメ -
-
-
-
その他のレシピ