わたしの辛口ジンジャーシロップ 覚書

今年初めて作ったので、スパイスの配合はまた変わるかもしれませんが、とりあえず今年の覚書。目指せ、ウィルキンソン!
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったけど、材料費を考えると市販のものを買った方がずっと安いよなーなんて考えて実行に移せずいましたが、やっぱり自分好みの味のものを作りたくて、今年ついに重い腰を上げてチャレンジしてみました。
わたしの辛口ジンジャーシロップ 覚書
今年初めて作ったので、スパイスの配合はまた変わるかもしれませんが、とりあえず今年の覚書。目指せ、ウィルキンソン!
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったけど、材料費を考えると市販のものを買った方がずっと安いよなーなんて考えて実行に移せずいましたが、やっぱり自分好みの味のものを作りたくて、今年ついに重い腰を上げてチャレンジしてみました。
作り方
- 1
生姜はよく洗い汚れを落とし、皮付きのままスライサーでひたすらスライスする。再度ざっと水洗いし、水気を切る。
- 2
鍋に生姜を移し、同量のきび砂糖をまぶして30分以上置き、水分を出す。
- 3
②の鍋に水とスパイスも加え、沸騰直前まで強めの中火、沸騰したら弱火にして30〜40分ほど煮る。アクが出たら丁寧にすくう。
- 4
火を止めたらクエン酸を様子を見ながら少しずつ加え、好みの酸味に整える。そのまま常温になるまで冷ます。
- 5
ザルなどで濾して液体のみを取り出し、清潔な保存容器に移して完成。冷蔵庫で保存してお早めに飲み切ってください。
- 6
炭酸で割ってジンジャーエール、紅茶に入れてジンジャーティー、お酒で割ってジンジャーハイなど、お好きな飲み方でどうぞ♡
- 7
残った生姜は、ガリにして美味しくいただいちゃいましょう。(レシピID:22658753)
コツ・ポイント
スパイスの配合はお好みで。お子さんがいるご家庭や辛口が苦手な方は、ブラックペッパーと唐辛子は入れない方が良いです。
クエン酸はレモン汁で代用可。1/2個分くらいかな?
似たレシピ
-
-
-
煮るだけ簡単★スパイスジンジャーシロップ 煮るだけ簡単★スパイスジンジャーシロップ
冬の生姜の美味しい季節も、新生姜の季節も必ず作るジンジャーシロップ!スライスして煮るだけのお手軽シロップです。スパイスを入れて本格的な奥深い味わいです♡炭酸水で割ってクラフトジンジャーエールを自宅で飲めるなんて素敵♡子どもにも人工甘味料や着色料無添加で、風邪気味の時も飲んでくれる!いいことばかりのジンジャーシロップ♡その他チャイにも使えますよ! LKH -
-
-
-
-
新しょうがでジンジャーシロップと砂糖漬け 新しょうがでジンジャーシロップと砂糖漬け
スパイスの香りが豊かなスパイシージンジャーシロップです。シロップを濾した後のしょうがは簡単砂糖漬けに! Akicocoaki -
-
その他のレシピ