お弁当に!小松菜のふりかけ和え

まんまるらあて @mammaruegao
お弁当のスキマ埋めにもピッタリな緑のおかず。ご飯用の混ぜ込みシリーズは味付けに便利です。
このレシピの生い立ち
年中値段も手ごろであく抜き不要な小松菜。
緑のおかずが欲しい時用に、買ったら洗って切ってタッパーで保存しています。
今回はそれを使って、3分ほどで副菜作り。
お弁当に!小松菜のふりかけ和え
お弁当のスキマ埋めにもピッタリな緑のおかず。ご飯用の混ぜ込みシリーズは味付けに便利です。
このレシピの生い立ち
年中値段も手ごろであく抜き不要な小松菜。
緑のおかずが欲しい時用に、買ったら洗って切ってタッパーで保存しています。
今回はそれを使って、3分ほどで副菜作り。
作り方
- 1
小松菜はざく切りして耐熱容器へ。蓋をして600wのレンジで2分加熱。
- 2
水分を切って、ふりかけとごま油を入れて和える。
- 3
お弁当に入れるとこんな感じ。
- 4
小松菜は切ってローリングストックしています。
コツ・ポイント
加熱後出てきた水分はお味噌汁に足しています。栄養は無駄なく摂ろうと思って。
ごま油でコーティングすることで、水分が出にくく、風味もアップします。
まぜこみふりかけは具入りの塩だと思って使うとちょうどいいです。
似たレシピ
-
簡単!スパゲッティ&ふりかけでお弁当☆★ 簡単!スパゲッティ&ふりかけでお弁当☆★
お弁当の隙間埋め用だけど、お味は保証!だって市販のふりかけだもの。おすきなお味でどうぞ!パスタはサラスパを使うと便利♪ さくら春 -
-
弁当用に簡単♪チンゲン菜のふりかけ和え 弁当用に簡単♪チンゲン菜のふりかけ和え
お弁当のすきまにピッタリ♪さっとできて簡単です(*^_^*)ふりかけ、混ぜご飯の素で色々と味を変えられますよ♪ aoyma -
-
-
-
-
レンジで簡単!ピーマンのふりかけ和え レンジで簡単!ピーマンのふりかけ和え
レンジで加熱したピーマンをふりかけで和えました。簡単に出来るので、あと1品足りない時やお弁当の隙間おかずにもお勧めです。 柴犬プリン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22660529