お弁当に!小松菜のふりかけ和え

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

お弁当のスキマ埋めにもピッタリな緑のおかず。ご飯用の混ぜ込みシリーズは味付けに便利です。
このレシピの生い立ち
年中値段も手ごろであく抜き不要な小松菜。
緑のおかずが欲しい時用に、買ったら洗って切ってタッパーで保存しています。
今回はそれを使って、3分ほどで副菜作り。

お弁当に!小松菜のふりかけ和え

お弁当のスキマ埋めにもピッタリな緑のおかず。ご飯用の混ぜ込みシリーズは味付けに便利です。
このレシピの生い立ち
年中値段も手ごろであく抜き不要な小松菜。
緑のおかずが欲しい時用に、買ったら洗って切ってタッパーで保存しています。
今回はそれを使って、3分ほどで副菜作り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜 80g
  2. 若菜ふりかけ 小さじ1/4ほど
  3. ごま 小さじ1ほど

作り方

  1. 1

    小松菜はざく切りして耐熱容器へ。蓋をして600wのレンジで2分加熱。

  2. 2

    水分を切って、ふりかけとごま油を入れて和える。

  3. 3

    お弁当に入れるとこんな感じ。

  4. 4

    小松菜は切ってローリングストックしています。

コツ・ポイント

加熱後出てきた水分はお味噌汁に足しています。栄養は無駄なく摂ろうと思って。

ごま油でコーティングすることで、水分が出にくく、風味もアップします。

まぜこみふりかけは具入りの塩だと思って使うとちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ