さつま芋のバターソテー

♡まあにゃん♡
♡まあにゃん♡ @cook_40160115

ワンパンで出来る、ホクホク美味しいサイドメニューです。味付けはお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
いつもは馬鈴薯で作っていましたが、薩摩芋しか無かったので、代用して作ってみました。とても美味しかったので、我が家の定番になりました。

さつま芋のバターソテー

ワンパンで出来る、ホクホク美味しいサイドメニューです。味付けはお好みで調節してください。
このレシピの生い立ち
いつもは馬鈴薯で作っていましたが、薩摩芋しか無かったので、代用して作ってみました。とても美味しかったので、我が家の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薩摩芋 1本
  2. スナップエンドウ 10本くらい
  3. バター 大さじ1くらい
  4. 醤油 適量
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    薩摩芋を約1センチ厚さに切り、10分くらい水にさらす

  2. 2

    フライパンにスナップエンドウを入れて茹で、半分の長さに切る

  3. 3

    フライパンに1️⃣を入れ、かぶるくらいの水を入れて茹でる

  4. 4

    少し硬めに茹で、水を捨てて粉ふきにする

  5. 5

    バターを入れて全体に馴染むまで炒めたら、スナップエンドウを入れ、さらに炒める

  6. 6

    塩コショウをふり、最後に醤油を回し入れて、全体に回ったら出来上がり

コツ・ポイント

薩摩芋を水にさらすと、表面のでんぷんが無くなり、ベタつきが無くなります。
味付けは、ほんとにお好みの量で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡まあにゃん♡
♡まあにゃん♡ @cook_40160115
に公開
いつも私の拙いレシピを御覧頂き、有り難うございます。古稀を過ぎた我が家のご飯、味付けはどんどん引き算になっていき、簡単で薄味の物が増えてきました。孫も食べるので、薄味で丁度いいかもなあ、なんて思ったりしています。そんな時短簡単手抜き料理ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ