豆腐と米粉もちもちクレープ

ボールに順番にまぜまぜするだけの低糖質クレープ生地です。アイスクリームは砂糖入ってますが…糖分控えめデザートプレートです
このレシピの生い立ち
チョコクッキーアイスと、生クリームとさくらんぼがあったので…クレープ生地にのせて子どもが喜びそうなデザートプレートにしました♪豆腐と米粉でモッチモチ。食べ応えもあってちょっとヘルシーでうまうまクレープデザートになりました。
豆腐と米粉もちもちクレープ
ボールに順番にまぜまぜするだけの低糖質クレープ生地です。アイスクリームは砂糖入ってますが…糖分控えめデザートプレートです
このレシピの生い立ち
チョコクッキーアイスと、生クリームとさくらんぼがあったので…クレープ生地にのせて子どもが喜びそうなデザートプレートにしました♪豆腐と米粉でモッチモチ。食べ応えもあってちょっとヘルシーでうまうまクレープデザートになりました。
作り方
- 1
豆腐と卵をボールに入れ、ホイッパーでまぜまぜ。
- 2
牛乳と砂糖を入れてまぜまぜ。
- 3
米粉とコンスターチを入れてまぜまぜ。ここで、水分が足りないようだったら、牛乳を足す。(目安は、ホットケーキよりゆるめ)
- 4
フライパンを温めて、一旦火を消してから。お玉ひとすくい分を投入して、お玉の背で薄く伸ばす。(ヨレたり破れやすいよ!)
- 5
弱火の火で焼く。周りが乾いてきたら、ひっくり返す。(あまり早くに返すと破れる。破れやすいから注意)
- 6
ひっくり返したら反対側も焼く。
- 7
皿に取り出して上に好きなアイスやクリーム・フルーツ飾りつけをのせて出来上がり♪写真はチョコクッキーアイスを乗せました。
コツ・ポイント
・生地が破れやすいので、焼く時はあまり触らない方が良い。
周りが乾いたらサッと返すと上手くいきます。
・焼く際にバターを引いても良いし、テフロンなら無くても良い。
・牛乳と砂糖は、適宜好みで量調整する。
・6枚は、お玉一回すくった量
似たレシピ
-
豆腐、豆乳入り!もちもちクレープ生地! 豆腐、豆乳入り!もちもちクレープ生地!
ボウル一つで簡単、美味しいクレープ作り!重ねるとミルクレープに!つぶつぶはお豆腐!荒くまぜてもわからないくらいにしても○ ありえいむママ -
-
大和ルージュ💄のもちもち米粉クレープ 大和ルージュ💄のもちもち米粉クレープ
赤いスイートコーンの大和ルージュ💄満載のクレープを作ってみました❣️生地には、大和ルージュを煮出した牛乳を使いました!トッピングには、大和ルージュ💄アイス🍨と、大和ルージュ💄のジャムクレープもアイスもジャムも、甘さ控えめのおとなのクレープ❣️#大和ルージュ💄#大和農園#日本初❣️赤いスイートコーン#赤いスイートコーンを広めたい🌽🔴#キッチンひだまり ひだまり農園 -
-
レンジで簡単!低糖質おからクレープ レンジで簡単!低糖質おからクレープ
レンジで簡単に作れるクレープ生地のレシピです。おからパウダーで作るので、低糖質。ダイエット中におすすめのクレープ生地に♪ pomu◎ -
-
-
-
-
その他のレシピ