さつまいものニョッキをミルクスープで

かむいわんわん
かむいわんわん @cook_40061171

普通に調理したニョッキが苦手な家族の為に、スープ仕立てにしてみました。そしたら子供に好評だったのでレシピUPします。
このレシピの生い立ち
子供が芋掘りしてきたさつまいも消費メニュー。あまりさつまいもが得意ではない家族のために、食べやすそうなメニューを考えました。

さつまいものニョッキをミルクスープで

普通に調理したニョッキが苦手な家族の為に、スープ仕立てにしてみました。そしたら子供に好評だったのでレシピUPします。
このレシピの生い立ち
子供が芋掘りしてきたさつまいも消費メニュー。あまりさつまいもが得意ではない家族のために、食べやすそうなメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 中1本、小1本
  2. 小麦粉 70g
  3. バター 10g
  4. 白菜 1枚
  5. 人参 6cm
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ソーセージ 4本
  8. 牛乳 200cc
  9. 600cc
  10. ★コンソメキューブ 2個
  11. 少々
  12. あらびきコショウ お好みで
  13. セリ あればお好みで

作り方

  1. 1

    人参は短冊切り。玉ねぎは薄切り。白菜は細切り。ソーセージは輪切りにしておく。

  2. 2

    さつまいもを半分~1/3に切る。水に漬けてあく抜きをし、ラップで包んでレンジで600w5分加熱。熱いうちに皮を剥く。

  3. 3

    バターをレンジで600w1分加熱して溶かす。2をフォークでつぶしそこに小麦粉、溶かしバターを加えて捏ねて一塊りにする。

  4. 4

    2を高さ1cm幅1.5cm位の棒状に伸ばし、包丁で1cm位に切る。フォークで軽くつぶす。
    鍋にお湯を沸かす。(水分量外)

  5. 5

    4を熱湯に入れて茹で、浮きあがったらザルにあげる。(すぐに使わない場合はクッキングシートに並べてラップして冷蔵庫へ)

  6. 6

    鍋に1、★を入れて人参に火が通ったら5を入れて温めて完成。仕上げに塩コショウで味を調え、パセリを散らす。

  7. 7

    お好みで粉チーズを振ってもいいかも☆

コツ・ポイント

さつまいもの皮むきで火傷に注意して下さい。タオルにくるんで皮むきするとやりやすいです。さつまいもは熱いうちにつぶして下さい。冷めるとつぶしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かむいわんわん
かむいわんわん @cook_40061171
に公開
はじめまして。食べるの大好き2児のママです。みなさんの色んなお料理を参考にして、家族の笑顔で食卓を明るくできるように頑張ります☆見た目も豪華なレシピ探しています♪
もっと読む

似たレシピ