かぼちゃ クッキーまんじゅう

ゴツゴツした南瓜の皮の感じが出た、
中身は綺麗なかぼちゃ色。
そんな南瓜のおまんじゅう、出来ました。
このレシピの生い立ち
かぼちゃかぼちゃしたお菓子を作ってみました。
かぼちゃ クッキーまんじゅう
ゴツゴツした南瓜の皮の感じが出た、
中身は綺麗なかぼちゃ色。
そんな南瓜のおまんじゅう、出来ました。
このレシピの生い立ち
かぼちゃかぼちゃしたお菓子を作ってみました。
作り方
- 1
かぼちゃ餡を作る。
かぼちゃを柔らかく加熱し、マッシュしたらお砂糖とバターを加える。
- 2
柔らかすぎるなら、加熱して水分を飛ばす。
私は小鍋で弱火で混ぜながらとばしています。
- 3
等分して丸める。
- 4
皮づくり。
湯せんで溶かしたBにAを加え、さっくり混ぜる。
個数分に丸める。
- 5
4を広げ、3の餡を包み丸める。
ひび割れが気になるなら、手で軽く握って温めると、幾分マシに。
楊枝等でスジをつける。
- 6
スジつけは、出来れば底の方までくるっとまわってつけた方が、出来上がりが綺麗。
私は、今回、表面だけ適当 涙
- 7
パンプキンシードを刺す。
- 8
170度に予熱したオーブンで15分焼く。
温度や時間は、ご家庭のオーブンに合わせてください。
- 9
ちょいと潰れたかぼちゃになりましたが、まぁ、かぼちゃ
・・・ですよね? - 10
冷めたては結構サクサク感が残って美味しい。
タッパーで冷蔵庫に入れて一晩置くと、しっとりし始めて、これまた美味しい。
- 11
- 12
- 13
作っていく感覚がわからないから心配
・・・な時は材料を1/10にして2個、試しに作ってみても。
- 14
- 15
ハロウィンの翌日、寝坊したのでお弁当に入れたら、かなり場所が埋まって助かったけど、超苦笑いされ。
お弁当には不向きか?
コツ・ポイント
皮生地は冷めると扱いにくいので、冷たいところには置かないようにした方が作業しやすいと思います。
今回は、抹茶10g使用しています。
楊枝の側面を使ってくるっと一周押し当てると、スジがつけやすいです。
似たレシピ
-
スイートポテト❤クッキーまんじゅう スイートポテト❤クッキーまんじゅう
クッキーのような皮の中に、甘いスイートポテトがつまった焼きまんじゅう❤焼いたその日のうちはサックリ、一日置くとしっとり♪ かえかえこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ