作り方
- 1
薄力粉と強力粉をボウルに入れてまぜ、砂糖、塩、ベーキングパウダーも加えて軽くまぜる。
卵を溶いて加え、粉が少しぽろぽろになる位に混ぜる。
水を少しづつ加えながら混ぜ、良くこねて耳たぶの固さに。
打ち粉をした台の上で、めん棒で厚さ4ミリ・くらいにのば - 2
1の生地を、幅5センチ・長さ10センチ・くらいに切る。
フライパンか中華鍋にきれいなサラダ油をたっぷりめに用意し、まだ冷たいうちから生地を入れ徐々に温度を上げていく。
摘んでみてフワフワしていなかったら、揚がった証拠。
焦がさないでね。 - 3
生地と油を出して、鍋を拭く。
鍋に黒砂糖と砂糖(分量外)を入れ、火にかける。
溶けたら、水(分量外)を少しづつ加える。
砂糖と水の量は、箸を持ち上げてみた時にねとっとするくらいに調節。
生地を手早く混ぜ、御盆などに出す。
冷めてきたら1個づつ解
コツ・ポイント
揚げ方がコツだよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
そば粉の黒糖蜂蜜かりんとうドーナツ そば粉の黒糖蜂蜜かりんとうドーナツ
そば粉が入ったかりんとうドーナツ♡蜂蜜や黒糖の風味が豊かなどこか懐かしい味のお菓子です♪#フライパンで作れるスイーツ ♪♪maron♪♪ -
食べだしたらとまらない!!黒糖かりんとう 食べだしたらとまらない!!黒糖かりんとう
子供からお年寄りまで皆さんに好評です。食べ始めたら、なかなかやめられないので小分けしておきましょう(-_^)akorin7
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23363155