青梗菜とホタテのコンソメ煮

たくのスプーン
たくのスプーン @ta1808

10分で完成!
コンソメなのに中華料理みたい!?
このレシピの生い立ち
妹の知人から沢山の青梗菜を頂いたので…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 青梗菜 4~5株
  2. ホタテ缶 1缶
  3. ホタテ刺身用)無くても可 100g
  4. 300cc
  5. コンソメ(顆粒) 小2
  6. (コンソメキューブ 1個)
  7. 塩・胡椒 少々
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    青梗菜は根元を良く洗い葉と茎を分け食べやすく切る。
    ホタテは1/4ぐらいの大きさに切る。

  2. 2

    鍋にお水・コンソメを入れ火に掛ける。
    煮立ってきたら茎を入れ軽く火が通ったら葉と缶詰めを汁ごと入れる。

  3. 3

    2で青梗菜に火が通ったら味を見て塩・胡椒をふり、1のホタテを入れ一煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみを付け器に盛る。

コツ・ポイント

●ホタテ(刺身用)を火に掛けすぎると硬くなってしまいます。
●ゴマ油で焼いた焼きそばの上に掛けても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たくのスプーン
に公開
東京在住息子2人(19歳・14歳)・旦那様・実母・私の5人家族です。  長男がジャガ芋&トウモロコシのアレルギー(今は克服しました)だったのをきっかけでお菓子等を作り始めました。うま♪追っかけ隊*No5*小さな幸せ探す会No12*すっとこどっこいの神の会No16Instagram始めました@taku.spoon
もっと読む

似たレシピ