ウォッカで果実酒

BUDOUKA @cook_74333396
甘さ控えめで、みかんの香りがタップリのカクテルベースになる果実酒です。
このレシピの生い立ち
ビールよりもどちらかと言えばカクテル派なので、自宅で手軽に飲める物は無いかなぁ?と思い、自作しました。
ウォッカで果実酒
甘さ控えめで、みかんの香りがタップリのカクテルベースになる果実酒です。
このレシピの生い立ち
ビールよりもどちらかと言えばカクテル派なので、自宅で手軽に飲める物は無いかなぁ?と思い、自作しました。
作り方
- 1
果実酒びんを購入した少量のウォッカで洗った後(拭いた)、氷砂糖を入れます。
- 2
完熟していない「みかん」(使用したのは宮崎産)を見つけたので、果実酒用として購入。皮をむき、半分にして投入します。
- 3
レモンは半分に切り、皮に切り目を入れ皮をむきます。輪切り(厳密には1/2ですが)をして投入します。
- 4
ここで、使用したまな板と包丁を洗い、最後のウォッカ投入に向かいます。
*1~4迄の所要時間、約25分でした。 - 5
ウォッカを投入し完成です。(GILBEY’Sの37.5%タイプ)。この後、3~4週間熟成させれば飲み頃です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
季節を問わない果実酒作り☆レモン酒☆ 季節を問わない果実酒作り☆レモン酒☆
梅と違い一年中、店先に並ぶレモン!季節を問わない果実酒作りが出来ます♫爽やかな香りのレモン酒でゴロゴロ果実入りのレモンサワーを♡(*´꒳`*) canary-bird -
-
-
絶対美味しい!果実酒①アメリカンチェリー酒 絶対美味しい!果実酒①アメリカンチェリー酒
赤ワインのような色と甘ーい香りが、申し分の無いお酒です。私はロックで呑むのが好きだけど、炭酸で割ったり、ゼリーにしてもきれいで美味しいですよ。 TOH! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23573385