ウォッカで果実酒

BUDOUKA
BUDOUKA @cook_74333396

甘さ控えめで、みかんの香りがタップリのカクテルベースになる果実酒です。
このレシピの生い立ち
ビールよりもどちらかと言えばカクテル派なので、自宅で手軽に飲める物は無いかなぁ?と思い、自作しました。

ウォッカで果実酒

甘さ控えめで、みかんの香りがタップリのカクテルベースになる果実酒です。
このレシピの生い立ち
ビールよりもどちらかと言えばカクテル派なので、自宅で手軽に飲める物は無いかなぁ?と思い、自作しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

結構ありますよ
  1. 果実酒びん 4Lタイプ
  2. 氷砂糖 130g
  3. みかん 10個:約1kg
  4. レモン 3個:約300g
  5. ウォッカ 2本:750ml/本

作り方

  1. 1

    果実酒びんを購入した少量のウォッカで洗った後(拭いた)、氷砂糖を入れます。

  2. 2

    完熟していない「みかん」(使用したのは宮崎産)を見つけたので、果実酒用として購入。皮をむき、半分にして投入します。

  3. 3

    レモンは半分に切り、皮に切り目を入れ皮をむきます。輪切り(厳密には1/2ですが)をして投入します。

  4. 4

    ここで、使用したまな板と包丁を洗い、最後のウォッカ投入に向かいます。
    *1~4迄の所要時間、約25分でした。

  5. 5

    ウォッカを投入し完成です。(GILBEY’Sの37.5%タイプ)。この後、3~4週間熟成させれば飲み頃です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BUDOUKA
BUDOUKA @cook_74333396
に公開
ランニングと空手が趣味。と、時折ちょこっと料理もする、体育会系の夫であり父親です。
もっと読む

似たレシピ