バックリブと野菜のスープ

たまがわさとみ
たまがわさとみ @cook_107764315

煮るとおいしい、セロリとプチトマトをバックリブと一緒にゆでて、良いエネルギーをおいしく取れます!
このレシピの生い立ち
スーパーの肉売り場を歩いていたら、〝鶏のバックリブ〟という、何とも、おいしそうな言葉が目に入り、思い切って買って、スープにしてみました!

バックリブと野菜のスープ

煮るとおいしい、セロリとプチトマトをバックリブと一緒にゆでて、良いエネルギーをおいしく取れます!
このレシピの生い立ち
スーパーの肉売り場を歩いていたら、〝鶏のバックリブ〟という、何とも、おいしそうな言葉が目に入り、思い切って買って、スープにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. プチトマト 1パック
  2. セロリ 2本
  3. バックリブ 中パック1
  4. お酢 大さじ3
  5. 鶏ガラスープのもと 大さじ3

作り方

  1. 1

    プチトマトはへたを取って、ひとつひとつ半分に切る。

  2. 2

    セロリは、くきから葉まで、3㎝くらいに切って、太い部分は細切りにする。

  3. 3

    鍋に、お湯を沸騰させて、鶏のバックリブと、切ったプチトマトとセロリを入れて、お酢を加えて8分ゆでる。

  4. 4

    煮立ったら、鶏ガラスープのもとを入れて、味を調えて、でき上がり!

コツ・ポイント

バックリブというのは、鶏の肩甲骨にあたる部分で、栄養がたくさん集まっている、おいしいお肉です。一羽の鶏から2本しかとれないそうですが、そのわりに、お手頃価格で嬉しいお肉です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまがわさとみ
たまがわさとみ @cook_107764315
に公開
こんにちは!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ