ほうじ茶と小豆のケーキ
ほうじ茶のケーキに小豆を混ぜて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
ほうじ茶に小豆を合わせてみたくて焼いてみました。
作り方
- 1
柔らかくしたバターをクリーム状になるまで混ぜ、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。
- 2
溶き卵を数回に分けて加えてよく混ぜます。
- 3
振るっておいた粉類を加えて軽く混ぜたら、小豆を加えて混ぜます。
- 4
型に流したら、170℃に予熱したオーブンで25~30分焼きます。
コツ・ポイント
バターとグラニュー糖を白っぽくなるまですり混ぜる事です。小豆缶を使いきりたくて倍量で焼いています。ほうじ茶パウダーが足りなくて8gで焼いていますが、風味は感じられました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あずきチョコレートケーキ あずきチョコレートケーキ
食べたいっ、と思い立って台所にたち、ちゃちゃっと焼いてみました。いい加減につくったワリには満足な出来栄え。バターもミルクも生クリームも使わない。あずき使用ってことで、なんとなくヘルシー???いつき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23843856