スパゲッティでツナマヨサラダ

harapecoci
harapecoci @cook_40059831

電子レンジ(600W)を使うことで火を使わず、ツナ缶のオイルを利用した簡単なスパゲッティサラダです。

スパゲッティでツナマヨサラダ

電子レンジ(600W)を使うことで火を使わず、ツナ缶のオイルを利用した簡単なスパゲッティサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パスタスパゲッティ1.6ミリ茹で時間7分の乾麺) 100g
  2. 玉ねぎ 1/3個
  3. きゅうり 1本
  4. ツナ缶(油漬け・小) 1缶
  5. ハム(小分けパック) 1パック
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. レモン果汁 数滴
  8. 粗挽き塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    パスタを半分に折り深めのレンジokの器に入れ、水と塩を1つまみを加え軽くラップをしレンジに10分、その後流水に晒します

  2. 2

    きゅうりを細切りにし、塩を1つまみ加え、10分程度放置し、ふきんなどで水気を絞ります。

  3. 3

    玉ねぎをスライスして水にさらし、軽くもみながら2〜3度水を替え、その後ふきんなどで水気を絞ります。

  4. 4

    ハムを細切りにし、他の野菜と一緒にします

  5. 5

    水気をよく切った1にツナ缶を油ごと混ぜ、4と塩胡椒、レモン果汁、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    ※きゅうりや玉ねぎの水気を絞るのはこちらのキッチンクロスを使いました。

  7. 7

    (追記)
    電子レンジ用炊飯器を使って…
    9分で茹で上がりました。この場合、パスタを1/3〜1/4に折ります。

コツ・ポイント

きゅうりと玉ねぎの水気はしっかり切ってください。新玉ねぎを使う場合は3の工程を省きます。
マヨネーズの入れ過ぎに注意!
レモン果汁はポッカ100レモンを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harapecoci
harapecoci @cook_40059831
に公開
残りものでチャチャッとできるビールのおつまみ研究中!ダンナでも作れる料理もいっぱい♪広島在住。ダンナとわたし、仲を取り持つ猫2匹と一緒に楽しく暮らしています^^)vブログで家飲みビールを紹介しています。https://harapecoci.blogspot.com/?m=1ブサカワにゃんこに癒されたい方はこちらhttps://fcghtojr9vqq.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ